ブログ

2015.02.28

じゃばらのマーマレードの冷凍保存について

2014-02-04 18.58.10

当店のジャムは完全無添加の為、

通常開封後の保存は冷凍をお薦めしております。

 

 

店頭に並ぶ9割強のジャムが冷凍庫に保存して頂いても

冷蔵庫で保存して頂く時とほぼ変わらず凍りません。

 

冷凍庫に保存して頂くとカビの心配も減りますし

風味もキープできますし、

冷蔵庫よりは冷えてはいますが、

それも食して頂く上では意外とそんなに気になりません。

 

 

ですがですが・・・・稀に凍ってしまう場合がございます。(涙)

その代表が「マーマレード」です。

 

2013-03-18 21.35.18

 

ジャムやマーマレードは瓶詰する直前になりますと

糖度が上がる分、粘度も上がるので

その性質が凍りにくいものとなるのですが

マーマレードは皮が入る分、どうにもこうにも他の果実と同じようにはいかないようでして

時々カチンカチンに凍ってしまう事があります。

 

 

常温で10分もしないうちに解凍はされるのですが、

いつもは凍っていないのに、いざ食べよう!というときに凍ってますと

ガッカリ感もひとしおかと思います・・・

 

しかもそれが1㎏パウチ丸ごと凍ってしまうと

解凍にも時間がかかってしまうかと思われます。

 

 

ですが・・この柑橘のマーマレード達も

同じ柑橘を同じ糖度で同じ環境で作っているのに

凍る子と凍らない子がいるんですよね(涙)

 

仕込みの段階では見分けがつかないんです・・(涙涙)

私の修行不足です。ごめんなさい。

 

この季節、私はほぼ毎日じゃばらのマーマレードを仕込んでいるわけですが

一昨日仕込んだマーマレードは、今朝の時点でカチンカチンに凍ってしまいました・・・。

 

先一昨日に仕込んだマーマレードは全く凍っていません。

これはパウチでも瓶でもあり得る事でして

皮の油胞の量なのかなあと思うのですが、今のところ理由がわかりません。

 

油胞の組織が壊れやすい皮とそうでない皮があるのかなあとも思い

自前の顕微鏡で確認してみましたが、特に差は無いんですよね・・・

 

ちなみに油胞というのは皮の柑橘を拡大するとわかりやすいのですが

 

3

 

この丸い粒状に見えるのが油胞です

この中に香りの成分が詰まっています。

 

 

とにもかくにも、同じ鍋で作ったものなのに

凍り方まで変わってくると言う果実の不思議・・で片づけてしまって申し訳ないのですが

理由がはっきりわかるまでは

冷凍庫に入れると凍ってしまうマーマレードもあるんだな・・・ くらいに

今は思って頂けると幸いでございます・・・

 

 

収穫時期によって色味が違うことはありますが

スギ・ヒノキの花粉の攻撃を毎年ダイレクトに受けている私自信が

毎度味見をして特に変化はございませんので

安心してお召し上がり頂けるかなと思っております。

 

 

 

凍ってしまうじゃばらに当たってしまわれたお客様には大変申し訳ないのですが

理由がわかるまで追求し続けますので

それまでお付き合い頂けますと幸いでございます。

 

 

 

 

ユカチャン(`・ω・´)「そして朋子さんは新しい顕微鏡のカタログを手にソワソワするのでした」

 

店主(@@) 原因を追究するにはまず機材をそろえねば!

 

ユカチャン(`・ω・´)「単に新しい顕微鏡が欲しいだけだったりして」

 

店主(@@) 原因追究!即行動あるのみ!追及!追及・・追及・・・・・

 

ユカチャン(`・ω・´)「そしてまた裏の事務所は狭くなっていくのでした・・・」

 

一覧を見る