2015.07.06
店主とバイトのユカのよもやま話「ルビー色のジャムが出来ました」
店主(@@) ルビー・・・ルビー・・・・ルビー・モレノ
ユカチャン(`・ω・´)「ハイッ!ぶーーーっ!そのネタ3年前にもう出てますっ!」
店主(@@) ・・・ちぇっ。手厳しいでやんの。
ユカチャン(`・ω・´)「どんだけルビー・モレノ好きなんですか!」
店主(@@) だってエレカシが主題歌歌ってたんだもん。
ユカチャン(`・ω・´)「エレカシは置いといて本題に入りましょう」
店主(@@) 優しいバイトにあっさりかわされましたので、ご紹介いたします!
今年も出来ました!!ルビー色のジャム!
ピーチ&ルビープラム 100g650円 (税込702円)

ユカチャン(`・ω・´)「おお~美しいですね~」
店主(@@) 奥さん天然ものよ。
ユカチャン(`・ω・´)「まるで宝石の様ですね」
店主(@@)ま、ルビーって言うよりどっちかって言うとガーネットに近いんだけどね。
ユカチャン(`・ω・´)「何のジャムなんですか?」
店主(@@)その名の通り真っ赤なスモモと白桃のブレンドよ♪
ユカチャン(`・ω・´)「わ~~良いですね~。美味しそう」
店主(@@)美味いのよねこれが。だって白桃とスモモだもんね。
ユカチャン(`・ω・´)「鉄板ですよね」
店主(@@)そうそう。ワインがすすむわ・・
ユカチャン(`・ω・´)「そっちなんですね。やっぱり」
店主(@@)チーズに合うのよこれが。
ユカチャン(`・ω・´)「ヨーグルトやアイスにもイイですね」
店主(@@)うんうん。赤が良いんだよ真っ赤な赤かがね~
ユカチャン(`・ω・´)「そのネタわかる人は僅かだと思います・・」
店主(@@)この泥棒へびめ!
ユカチャン(`・ω・´)「あいあい。」
店主(@@)でもさ。そろそろ何か新しい組み合わせ欲しいよね。
ユカチャン(`・ω・´)「出ました好奇心大魔王!」
店主(@@) まもなくラズベリー尽くしでいこうかなと。
ユカチャン(`・ω・´)「たっぷり摘んできましたもんね」
店主(@@) まだ腕が日焼けで腫れてるわ・・・
ユカチャン(`・ω・´)「異炭児の大将が朋子さんの手はもともと腫れてるって言ってましたよ」
店主(@@) ほーかね。君代わりに炭火で大将焼いといて。こんがりとな(゜⊿゜)!!
そんなわけで、生摘みベリー情報はまた次回に!
ピーチ&ルビープラムは出来上がっておりますので
もし店に並んでおりませんでしたらお声掛け下さいませ(^^)
こちらは御中元セットにも組み込まれています♪
ではでは(^^)
カテゴリ:店主とバイトのユカのよもやま話
2015.07.01
御礼 暮らしのSTORE展へご来場ありがとうございました
先週金曜日に無事にタカシマヤさんの催事が終わりまして
名東区のお店も翌日より通常営業しております。

催事の際は沢山のお客様、常連の皆様にお越し頂きまして誠にありがとうございました!
予想以上に大賑わいでして、私自身もめいっぱい催事を楽しんでおりました(^^)
お隣のツバメヤさんのどら焼きを買い
東京谷中からいらしていた、お向かい?お隣?の暮らしの道具 松野屋さんでは鳥の羽ハタキを買い
日替わりコーナーではレディ・バグさんのマフィンに飛び付いたりと
毎日ウロウロ回っておりました(^^)
ユカチャン(`・ω・´)「たぶんこんなに自分の店にいない店主もいなかったんじゃ・・・」
店主(@@) ちゃんとおったわい!
自分では結構沢山のバリエーションのジャムを持って行ったつもりでいたのですが
まだまだご紹介したかったものが沢山ありました
お菓子も毎日品薄で申し訳ありませんでした。
作っているのは全部私一人ですが
今回の催事は、アルバイトのユカチャンを始め、助っ人の皆様がいなければ無事に終えることは無かったなあと
しみじみ思っては感謝の気持ちでいっぱいです。
常連のお客様もわざわざ足を運んでくださって
嬉しさのあまり、妙にハイテンションでお話してしまった方も沢山いらっしゃいます
いつも変ですけど、ひと際おかしかったかもしれませんね私・・・ああ恥ずかしい・・(^^;)
今回の催事で、多くのこだわりの品に囲まれて、
沢山の人々に助けられて
足はもう果てしなく痛くて体はグロッキーでしたけども
とっても楽しい一週間でした!
搬入の時にうちのバイトのユカちゃんと
「こんな風にドライブするの久しぶりじゃな~い?」
なんて言いながら、詰め込んだジャムで重量ギリギリの車を冷や冷や運転しつつも
なんだか2人で遠足でも行くように始終ウキウキしながら高島屋に向かい
反面、重いジャムの詰まった段ボールを抱えながら搬入し
「搬入なんてすぐに終わっちゃうよとか言って!朋子さんの嘘つきーっ」
なんて言われながら(^^;)夜遅くまで作業し
催事が始まってからも、助っ人の方に「マイペースでOKです」って言ったものの
初日が土曜日で、想像以上にてんやわんやのものすごい事になり
助っ人のお二人はきっと心の中では「店主の大嘘つきーー!」って思ってるに違いなかったのでしょうが
嫌な顔一つせず、最後まで楽しそうに働いて下さいました。
本当にありがとうございました。
いやあ・・引き籠って懇々とジャムを作るのも大好きなんですけども
たまには外に出るのも良いものですね(^^)
素敵な出会いでいっぱいでした!
明日はお店をユカチャンに任せて私は長野へ色々収穫して参ります!
木曜日には今年もサンタベリーガーデンさんへ伺い
カシスやグースベリー・レッドカラント・ホワイトカラントなどなどを摘んで参ります!

ジャムに仕上がるのをどうぞお楽しみに!(^^)
その前に晴れますように!!
カテゴリ:店主のつぶやき
2015.06.10
JR名古屋タカシマヤ『暮らしのSTORE展2015』に出店致します
改めまして
6月20日(土)から名古屋駅のJR名古屋タカシマヤで開催される
「暮らしのSTORE展 2015」に出店させていただきます!
期間:2015年6月20日(土)~6月26日(金)
(最終日は夕方5時頃終了)
日本各地から、こだわりのライフスタイルショップを集めたイベントです
当店からはルバーブやニューサマーオレンジ、すももやマンゴー薔薇のジャムなどなど!
溢れんばかりの初夏の果実をたくさん瓶に詰め込んで参りますので
是非近郊の方は足をおはこびくださいませませ
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております!(^^)
私も、参加はもちろん楽しみなのですが
他のお店を見られることも楽しみでワクワクしています♪(^^)
日頃ジャム工房に引きこもりがちなので
プチ雑貨屋さん巡りが出来そうで嬉しいです♪
尚、イベント期間中ですが
誠に勝手ながら、人手不足の為、名東区のお店をお休みさせて頂きます。
お急ぎのお客様、ギフト使用のお客様、お中元のご相談等
こちらからお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせフォーム>>http://viva-vivace.com/contact
できるだけ早く折り返しご連絡させて頂きたく思っておりますが、
念のために、お返事まで1日半程お時間頂きますようお願い申し上げます。
※※ 携帯電話の迷惑メールブロック機能を使用しているお客様へのメールは届かない場合がございます
お問い合わせ頂く際はブロック機能の解除をお願い申し上げます。
もちろん!タカシマヤ催事会場でもお承り出来るよう準備して参りますので
どうぞお気軽にお尋ねくださいませ。
ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
カテゴリ:お知らせ・イベント情報