ブログ

2017.08.01

お盆の営業

今年もカレンダー通り営業致します

 

今年は山の日が金曜日なのですね

Vivaceは変わらず営業しております

 

定休日の木曜日のみお休みを頂戴いたします

 

 

お盆のお供え用に個包装も承っておりますので

お気軽にお申し付け下さいませ(^^)

 

下の画像はお土産用ですが

お供え用の場合はブルーやグレーなどのリボンに変えております

 

写真 2017-08-01 13 41 42

 

 

数年前、お供えの果物盛りの変わりにジャムのカゴ盛りを・・・と

お客様がご提案くださったことがきっかけに販売になったのですが

おかげさまで年々需要が増えております

 

丸くて(瓶が)、生果実を使っていて、季節物で、カゴに盛れる・・・

私もご提案いただくまで気付きませんでしたが

確かにお供えのカゴ盛りに似ていますね(^^;)

 

お土産用・お供え用に色とりどりのジャムはいかがですか?

 

カゴ・箱、掛け紙等の詳細をお聞きするため

通販でお買い物をご所望頂くお客様は一度ご相談ください

電話番号 052-734-3817

カテゴリ:お知らせ・イベント情報

2017.08.01

樹上完熟 アンズ「おひさまコット」のジャム

今年も夏の果実と追いかけっこに勤しんでおりますのでブログの更新がかなり遅れて恐縮です

 

夏も本番!ということで、酸味のあるタイプ、とことん甘いタイプのジャムが人気です

どちらも疲れたときに欲しますので、私も含め皆様夏の疲れを感じていらっしゃるのかと思います。本当に毎日暑いです!

 

ちょっと前から販売しております今年のアンズのジャムは

愛知県みよし市の「おひさまコット」(サニーコット)という品種のアンズを使っておりまして

甘みが強く、香りも華やかなのでお客様にも大変好評いただいております

 

写真 2017-06-20 14 27 46

 

この「おひさまコット」ですが、果実の重さがなんと100gほどあります!

糖度も12度程と、とっても高く、甘みと酸味のバランスがとても素晴らしいアンズです。

 

このおひさまコットより一回りほど小さいですが糖度がもう少し高く、酸味がマイルドな

「ニコニコット」もございます

ジャムにするときは酸味が強めのほうがバランスが良いので

私はおひさまコットを使いました。

 

このおひさまコットですが、全国のアンズ農家さんで栽培されていますが

樹上完熟したものを使おうと思いますと、やはり近隣の土地で収穫されたものが一番です!

アンズは特に果汁分が多くやわらかいので、デリケートなんですね

そんなわけで採れたてのおひさまコットをその日のうちにジャムに仕上げた

このおひさまコットのジャムは、とってもジューシーです♪

 

 

トーストにもヨーグルトやチーズにも相性の良いアンズですが

トロンとしてますので、カキ氷にも良く合いますよ!(^^)

 

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-3

カテゴリ:ジャム&保存食のお話 ,未分類

2017.07.31

新作情報

今年もベリーを摘みに伊那へ行って参りました!

そのお話はまた後ほど!

 

● 生摘みラズベリーのジャム

● 生摘みブルーベリーのジャム(三種類のブルーベリー)

● ベリーベリー・ネクター(ラズベリー・ネクタリン・ブラックベリー・白桃のブレンド)

● 山椒男爵(アンズと生山椒)

 

また近々新作出ます

ちょっと変わった桃が手に入る(予定)です!

山椒男爵ってなんやねん!って思われるでしょうか

これもまた後ほど・・・・(後ほどばっかりですみません)

 

ではでは!

カテゴリ:新作情報