誠に勝手ながら
明日7月5日の営業時間は
11時~18時30分とさせて頂きます
ご迷惑をおかけして誠に恐縮ですが
どうぞよろしくお願い致します。
店主
2016.07.04
誠に勝手ながら
明日7月5日の営業時間は
11時~18時30分とさせて頂きます
ご迷惑をおかけして誠に恐縮ですが
どうぞよろしくお願い致します。
店主
2016.06.06
今年もジェイアール名古屋タカシマヤ10階催事場で開催されます
「暮らしのSTORE展 2016」
に出店させて頂くことになりました。
今回は6月18日の土曜日のみの参加となります
名東区の実店舗はその日は誠に恐れ入りますが人員不足の為
11時~15時頃までの営業とさせていただきます
この時期は果実の動きが早いので、どうしても仕込み重視となってしまいます
その為、なかなかイベントには参加できないのですが
18日は沢山の種類のジャムを持って参加したいと思っております(^^)
去年と季節が同じなので、いくらかは被る商品もあるかと思いますが
新しいものも持っていきますよ~
薔薇も数量限定となりますが、なんとか間に合いそうです。
皆様どうぞお楽しみに♪
2016.06.06
大変お待たせいたしました!!
今年も香しい薔薇のジャムが出来上がりました
黒薔薇の女王とも呼ばれるダマスクローズ「パパメイアン」を100%使用しています
このジャムは90%が薔薇の花弁、残りがりんごの蜜とビートグラニュー糖(てんさい糖)にレモンの果汁が少し入っています。
ほとんどが花弁なので、香りを存分に楽しんで頂ける一瓶です。
これだけ薔薇をたっぷり使用しているジャムは珍しいかと思います。
35g 1296円 (税込)
100g 3132円 (税込)
です。上の画像は100gの物です。
紅茶に添えたり、炭酸水や天然水に少量浮かべて頂いても香りを楽しんで頂けるかと思います。
お酒を飲まれる方は辛口の白ワインや、あえてミディアムやフルボディの赤ワインや
カルヴァドスなどをあわせて頂いても面白い味わいになるかと思います。
そしてこの薔薇はもちろん食用にするために
無農薬で栽培された薔薇ですので安心してお召し上がりください。
毎年お伝えしていますが、お花屋さんで特に「食用」として販売されている花以外の物は
花持ちを良くするために様々な薬剤が使用されていますので、食べられません。
特に薔薇は虫が付きやすいので、沢山農薬がかけられます。
ですから、ご自宅で無農薬で栽培されているものか、食用として栽培されているもの以外の薔薇は
観賞用としてお楽しみください。
そして、このパパメイアンを50%使用し、ルバーブとりんごをブレンドしたフルーティなジャム
「アフロデーテ」
こちらは
35g 799円(税込)
70g 1274円(税込)
100g 1598円(税込)
230g 3110円(税込)
です。
今年は特用230gも作ってみました。 230gは限定 5 瓶です。
画像は100gのものです。
それから、残念なお知らせがひとつありまして
今年はローズ30%のジュレジャムが製造出来ませんでした
誠に申し訳ございません・・・
ご予約頂いたお客様には追ってご連絡させて頂きます。
通販サイトへは本日中にアップしたいと思います。
6/18のタカシマヤの催事にも100g瓶を持って参ります。
ご試食もご用意して参りますので、どうぞお楽しみに!(^^)