この度、11月11日に中日パレスにて開催されましたチーズの日 in NAGOYAに
沢山の方にお越し頂きまして誠にありがとうございました。
Vivaceからは
「リュクスとラ・フランスとエルダーフラワーのジャムの白玉プティフール」という
一口デザートを出させて頂きました。
この会は今回で4度目だそうでして
2年に一度のチーズのお祭りです。
チーズがお好きな方にはまさに天国!
というほどに沢山のチーズが並び
また、チーズを使ったお料理が沢山並びました。
私が作ったプティフールは、白玉粉を溶いて素焼きにしたものに
北海道産クリームチーズ「リュクス」(今度のマリアージュセットに入るチーズです♪)と
長野県産ラ・フランスとオーガニックエルダーフラワーをブレンドした華やかなジャムを乗せ
お口に入れるとシュワンと溶けるようなイメージで作りました。
チーズの会には120名のお客様がいらっしゃいましたが
多くのお客様に楽しんで頂けたことと思います。
私の友人でもある伏見のバーN のマスター松本さんも
チーズを使ったカクテルを出されていまして
フロマージュブランと生絞りざくろとブルーチーズを使った
とっても斬新なカクテルがとても美味しかったです(^^)
相当数のざくろを手搾りされたようで、ご苦労されたようです(^^)
でも生絞りざくろとは!さすがNマスターだと感激しました。
私の白玉プチフールは
予想外に白玉焼きがモチモチしてしまったので
お皿から取り辛くなってしまい
申し訳ございませんでした
私は今回、作るのに専念し、
会が始まってからは、ジャムのご案内は催事専用スタッフのYさんに
りんごのベレー帽をかぶって頂きご案内をお願いしました。(^^)
私が「このベレー帽はりんごの妖精をイメージしてるんですよ♪」というと
「店長、ホントはりんごの妖怪って思ってますよね?」って返してくれる
とっても面白いYさんです。
タカシマヤでも率先してようか・・妖精になってくれてました(^^)
ユカチャン(`・ω・´)「ま。私は妖精ですけどね」
店主(@@) えーーーー。
Yさん(◔౪◔ ) じゃあ私もやっぱり妖精ってことで。
店主(@@) じゃあいいよ。私妖怪で。これから「妖怪ふじみ御前」って呼んで。
ユカチャン(`・ω・´)「妖怪青行燈の間違いじゃないんですか?」
Yさん (◔౪◔ ) 確かに。妖怪つるべ落としとか妖怪天邪鬼もありかも。
ユカチャン(`・ω・´)「基本妖怪って人の邪魔したり、いたずらしたり、邪魔したり、いたずらしたり、邪魔したりですもんね。朋子さんそのものですね。いーっつも私の仕事邪魔しますもんね!ね!」
店主(@@) ・・ユカチャンはおろか臨時スタッフにまで言われるこの有様・・・・ヒドイワっ。
ユカチャン(`・ω・´)「目標を達成すると一瞬でどこかに消える店主ですが、ジャムだけは真面目に作ってますので皆様どうぞお許しください」
Yさん (◔౪◔ ) ワタクシも今回色々と垣間見ました・・・・
ユカチャン(`・ω・´)「慣れてくださいねYさん。大変ですけど。とっても。でも不思議と慣れますから」
Yさん (◔౪◔ ) 慣れたいような・・慣れたくないような・・・・
店主(@@) さ~来週は周年祭だ~!えいえいおー!
普段はジャム工房に籠っている私ですが
たまには外に出るもの良いものですね!沢山の出会いに感謝です(^^)
来週から周年祭、シュトレンの販売、お歳暮、と
おそらくクリスマスまでは慌ただしくなるかと思いますが
美味しいジャムづくりに専念して参りたいと思います!