ブログ

2015.07.30

店主とバイトのユカのよもやま話【誕生日・御礼】

店主(@@) えーーー・・・。誠にワタクシゴトでございますけれども、先日40歳の誕生日を迎えまして・・・

ユカチャン(`・ω・´)「よ!ベトナム麺!」

店主(@@) ・・・・・・ふ・・・ふぉう・・・?

ユカチャン(`・ω・´)「あ、AGラモンの方が良かったですかね?」

店主(@@) ・・それもねえ~なんだかねえ~

ユカチャン(`・ω・´)「だと思って捻ってみましたよ。節目ですからね。おめでとうございます朋子さん」

店主(@@) ありがたいわー。不惑の年の始まりよ!

ユカチャン(`・ω・´)「不惑なんですね。すでに不惑な感じですけどね」

店主(@@) いやいやまだまだよ~ 誰かさんの一言一言、心を刺す一針一針で戸惑うもの~

ユカチャン(`・ω・´)「誰ですか!朋子さんをいじめるのは!!」

店主(@@) (ちーーーみーーーだーーーよーーーーー・・・・・)

 

2015-07-25 16.14.45

そんなわけで!先日40歳の誕生日を迎えたわけですが

覚えていて下さったお客様からも、ユカチャンからもお祝いをして頂きまして

本当に本当に感謝の気持ちで一杯でございます!!

いつもありがとうございます!!

節目というのはいつもの誕生日より

やはり幾分か感慨深いものですね

とはいえども、さすがに40歳ともなると

色々あっても、そんなにアタフタしなくなるものだなあと我ながら驚いてます(^^;)

腹が据わるってこういうこというんですかね(^^;)

 

20代の頃、時々こう思いました。

「今の分別を持ったまま子供の頃に帰ってみたい」と。

でも、30歳を過ぎたら不思議と戻りたいとは思わなくなりました。

人生まだまだ学ぶことは恐ろしいほど山盛りにあると悟ったからかもしれません。

振り返ったところで、まだまだ味わったことの無い

新しい出会いや挫折や達成感はこぼれるくらいあるわけで・・・

どれだけやり直したとしても道はいくつにも分かれて

沢山の選択をしていくことには変わりがないのだなと思うわけです。

これまでも、これからも。

 

10代はひたすら吸収し、20代は手で触り、学ぶ冒険の歳でした

30代はただひたすらに突っ走りましたので、

40代はもう一度冒険したいなと思っています。

20代よりもずっと楽しみながら、彩度の高い冒険できたら面白いですね。

「あの時この分別があったなら・・・」ではなくて

やっておきたかったこと、やれなかったことは

これからやっていけばいいんですね。

そんな当たり前のことに、今更ながら気付いた私です。

 

私の次の大きな節目は10周年を迎える頃でしょうか・・・

毎年毎年、もう出尽くした!!と思うような刺激的な毎日が過ぎても

まだまだ新しい衝撃や発見があるもので・・・

自分の足元の根をしっかりと張りながら

新鮮な空気を沢山吸って

斬新で、面白く、心地良く、美しい花を咲かせて行きたいと願っています。

 

 

 

こんな素敵な本を頂きました。

2015-07-25 16.17.17

 

飛び出す絵本は今までもいくつか観たことがあるのですが

この本の飛び出し方は今まででNO.1でした!

画像じゃ全然伝えきれないのが悔しいのですが・・・

ものすごく圧倒されるくらい飛び出してくるんですよ!!

しかも、美しく華やかに!

ページをめくる毎のときめきが凄いんですよ!

 

私の作るジャムもこんな風に

瓶を開けたらワッ!!!っと華やかに心を彩るような

そんな楽しい一瓶を作って行きたいと思いました。

 

沢山の方に支えられて今の私がいて

小さなお店ですが、変わることなく日々コツコツと作り続けることが出来ています。

支えて頂いている感謝の気持ちを、いつまでも忘れずに

これからも自分の糧にして頑張って参りたいと思います。

 

この場を借りて改めて御礼申し上げます。

本当にありがとうございました!(*^-^*)

 

石部朋子

カテゴリ:店主とバイトのユカのよもやま話 ,店主のつぶやき

2015.07.24

【緊急のお知らせ】本日17時までの営業とさせて頂きます

急な事で誠に申し訳ございませんが

諸事情により、本日17時までの営業とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが

何卒よろしくお願い致します。

尚、明日は通常通り営業させて頂きます。

 

Vivace 店主 石部朋子

カテゴリ:お知らせ・イベント情報

2015.07.21

グアバのジャムをお待ち頂いているお客様へのメッセージです

先日グアバのジャムのお問い合わせを頂きまして

何年か前に作ったような気がしまして

グアバというと収穫時期が8月~9月頃かなと思っていたので

そのようにお客様にお伝えしてしまったのですが

資料をひっくり返していて気が付いたのですが

おそらくグアバの仲間「フェイジョア」がブレンドされたジャムではなかろうかと思いまして

お問い合わせ頂いたお客様に出来上がり次第ホームページにアップさせて頂く旨をお伝えしておりましたので

このページをご覧いただけることを祈ってアップさせて頂きました。

 

とってもトロピカルでなんとも例えようのない良い香りの果実だったかと思われます。

数年前から、秋にフェイジョアのジャムとして販売しております。

フェイジョアもグアバも、同じフトモモ科の仲間でして

私自身、店内のPOPにグアバの仲間の旨を記載させて頂いたことを覚えていますのでほぼ間違いないかと思われます。

2014-11-11 23.04.10-1

フェイジョアの実

フェイジョアの収穫時期は大体10月~11月頃となります。

今年は色々と果物が前倒しの為、もう少し早まるかもしれません

ですので、秋までもうしばらくお待ち頂けると幸いでございます。

8月なんていい加減な事申し上げて申し訳ございませんでした(涙)

フェイジョアのジャムも秋に出来次第こちらでご連絡させて頂きます

 

どうぞよろしくお願い致します!

カテゴリ:お知らせ・イベント情報