お待たせ致しました!
和栗と林檎の発売開始です♪
ちょっとイレギュラーでプルーンとローゼルが届きましたので
洋梨系は来週末辺りとなりそうです
昨年は天候の加影響でローゼルジャムが作れませんでしたので
今年はどうぞお楽しみに!
また出来上がりましたらご案内させて頂きます♪

2017.09.26
2017.09.25
THE GIG
ってどんな意味かみなさんご存知ですか?
ちなみに私はこの度初めて知りました 笑
ギグとは音楽の演奏において、小さなライブハウスなどで
短いセッションを一度だけ演奏するという、
元々ジャズ演奏家の間で使われ始めたスラングだそうです。
今回は独創的な空間を演出するBar N のオーナー松本さんと
こだわり抜いた紅茶の世界を広げるTEA MODEのオーナー近藤さんと
私、ジャム屋ヴィヴァーチェの3人で
アールグレイとクラフトジンで作ったジントニックとジャムのセッションを楽しもうじゃないか
ということで立ち上がった大人のイベントです
あえてすっきりした打ち合わせ風景の画像を載せましたが
それぞれのアールグレイ&クラフトジンのジントニックに
マリアージュさせるジャムを選ぶために
この後ジャムのサンプルを山ほど並べて試食して試飲しました
ジャム単体で食べるのと、それぞれのアールグレイのジントニックを合わせるのとでは
随分イメージの違うものも多くて
意外な組み合わせが素敵な相乗効果を生み出したり
逆にお互いの良さを消してしまったりと
面白い反応が沢山ありました
最高に楽しい打ち合わせでした 笑
来月10月9日の体育の日に
名東区一社にあるTEA MODEさんのお店で
15時~21時の間に行います
予約制では無いので
フラッとお越しいただいて
ゆったりと時を過ごして頂けたらと思います
お酒を召し上がらないお客様には
近藤さんが紅茶とジャムのマリアージュを
お楽しみいただけるようなメニューを考えて下さっているようです
ちなみに私はお店が終わってから伺いますので
19時ちょっと過ぎくらいに出没するかと思います
皆様にとってゆるやかな癒しの時間となりますように・・・
2017.09.20
ちょっと前の物から・・・
●ポポーのジャム
●蟠桃のジャム
●杏月ジャム
●ナイアガラのジャム
●グレープ&ファーストレディ(巨峰・ナイアガラ・りんご(ファーストレディ)のブレンド)
●和梨と林檎と青柚子のブレンドジャム
●赤イチジクのジャム
●カカオ・ラムレーズン・アプリコットのジャムペースト
●トマトと林檎のシナモン風味のジャム(再製造)
まもなく
●和栗とりんご
が始まります。
洋梨系、マーマレード系はもう1週間ほどお待ち下さいませ
今年のカーブチーのマーマレードは
果実の到着が10月頭辺りになりますので
出来上がりましたら改めてご案内させて頂きます
どうぞお楽しみに!