ブログ

[店主とバイトのユカのよもやま話]


Warning: Use of undefined constant diary - assumed 'diary' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/bricksuk/www/vivace/wp/wp-content/themes/twentytwelve/category.php on line 36

2022.12.31

店主とバイトのユカのよもやま話(前編)「今年を振り返って2022」

ユカチャン(`・ω・´)さて・・・

店主(@@)あとちょっとで今年も終わるわねー

ユカチャン(`・ω・´)そうですねえ。今年はどんな年でした?

店主(@@)そうねー 試練と試練と試練と挑戦の年だったわ

ユカチャン(`・ω・´)3段も重なっちゃうほど試練の年だったんですね

 

店主(@@)まあ、一番大きいのは自動販売機「魔女の箱」だよね

ユカチャン(`・ω・´)そうですよね。あれよく描けましたよね

店主(@@)ええ、まあ、色々泣かせる話があったのよ。

ユカチャン(`・ω・´)泣いてましたもんね

 

店主(@@)そこで!突然ですが、本日はゲストをお呼びしました!

ユカチャン(`・ω・´)え。

NのM本氏(▭-▭)✧ こんばんは。バーNのM本です。

ユカチャン(`・ω・´)・・・NのM本・・笑 M本さんお久しぶりです。いつも店主がお世話になってます

店主(@@)今回本当に世話になったのよー

氏(▭-▭)✧ そんなことないですよと言えたら素敵ですよね

ユカチャン(`・ω・´)・・願望キター

 

店主(@@)涙なしでは語れないわー

NのM本氏(▭-▭)✧まあ、過ぎたことは忘れて良いことを見ましょうよ

ユカチャン(`・ω・´)さすがM本さん。店主の友達とは思えない冷静さ。

 

NのM本氏(▭-▭)✧語っても良いんですけどね、多分夜が明けるんじゃないかと・・・それも二晩ぐらいね

店主(@@)語りましょうよ!大晦日ですもの!

ユカチャン(`・ω・´)明日も営業ですよ。「元旦営業」!

店主(@@)・・そうだったわ・・

 

NのM本氏(▭-▭)✧まあ僕は店主の話を聞いて整理する役目だったんですけどね

店主(@@)私の場合、アイデアは浮かぶんだけど形になる前に横から溢れていくからね

 

NのM本氏(▭-▭)✧合言葉は「やるしかないじゃん」でしたね

店主(@@)そうそう。納得いかなかろうが、理不尽に思おうが、非常識の嵐にずぶ濡れになろうが

泣こうが、寝る時間無かろうが、ブチギレようが、憤ろうが憤ろうが憤ろうが

ユカチャン(`・ω・´)ヤベっ壊れてきた

 

NのM本氏(▭-▭)✧合言葉は「やるしかないじゃん」

店主(@@)・・・戦いの数ヶ月だったわ。

ユカチャン(`・ω・´)まーその頑張りの甲斐あって良いものできましたよね

店主(@@)毎日眺めても飽きないわ

 

ユカチャン(`・ω・´)M本さんはこんなのができるってわかってたんですか?

NのM本氏(▭-▭)✧うーーんそうだね・・・。わかるわけないじゃん? あははは

ユカチャン(`・ω・´)・・・・Oh・・・

店主(@@)えーサンプル見せたじゃん。

 

NのM本氏(▭-▭)✧聞いてもらえますかユカさん。「こっちの魔女とこっちの魔女どっちがいいと思う?」ってLINEが届くんですよ。2枚。

ユカチャン(`・ω・´)ふむふむ

NのM本氏(▭-▭)✧これがね、どう見ても同じなんですよ。

ユカチャン(`・ω・´)ほほう

NのM本氏(▭-▭)✧でもね、どっちが良い?って聞かれてるということは違いがあるわけでしょ?

ユカチャン(`・ω・´)ですね

NのM本氏(▭-▭)✧こう・・・なんとかその違いを読み取ろうと思うんですけどね、一緒なんですよ

ユカチャン(`・ω・´)間違えて同じもの2枚送ったんだじゃないですか?

店主(@@)違うんだなー

NのM本氏(▭-▭)✧そう、違うんですよ。いや、僕には答えはわからない。そう言われてみればそうな気がする程度で

ユカチャン(`・ω・´)で、どう違ったんですか?

 

NのM本氏(▭-▭)✧店主どうぞ。

店主(@@)微笑み具合が違ったのよ。

ユカチャン(`・ω・´)どう違ったんですか?

 

NのM本氏(▭-▭)✧店主せっかくだから載せようよ

店主(@@)いいよ。ジャジャーン

 

 

ユカチャン(`・ω・´)っぜんっぜんわかんねえっ

 

NのM本氏(▭-▭)✧ユカさんユカさん言葉が・・ま、気持ちわかりますけどね。

店主(@@)えー違うじゃん。

ユカチャン(`・ω・´)どこが?・・どこが???

店主(@@)微笑み具合とかーお肌の色合いとかー唇の形とかー

ユカチャン(`・ω・´)・・・・・

 

NのM本氏(▭-▭)✧ とまあ、こんな具合でこんな内容がバカスカ送られてくるんですよ。

ユカチャン(`・ω・´)心中お察しします・・・

 

NのM本氏(▭-▭)✧しかも期限が2週間くらいしかなくて、僕は絵は描けないので、できることは店主の頭の中の整理整頓のきっかとなるサインを出すことなんですよね

店主(@@)自分じゃなかなかできないことだからねー

 

NのM本氏(▭-▭)✧そしたら毎日毎日なんかすごいスピードでレベルアップしていくんでね。もうね・・・

店主(@@)この左の小人部分が初日の夜に描いた子で、んで右が1週間後ね

ユカチャン(`・ω・´)お~成長してるーーー

 

店主(@@)とにかくタブレットでは線1本書いたことがなかったからね、丸っと2日は独学にあてたわよ。

ユカチャン(`・ω・´)YouTube先生やGoogle先生フル活動って言ってましたもんね

NのM本氏(▭-▭)✧いい時代になりましたよね

店主(@@)ほんとほんと。

店主(@@)で、頭の中のイメージを一旦整理して、拾い画を切りはりして作ったイメージ1稿目ね。

ユカチャン(`・ω・´)おおっ なんか近い!

店主(@@)でもこれは拾い画だから、著作権が絡んでくるからこのまま使うわけにはいかないのよ。

ユカチャン(`・ω・´)なるほどー

店主(@@)だからね、これをベースに全てのアイテムを自分でオリジナルを作らないといけないのよ。

ユカチャン(`・ω・´)・・・・ほほ・・う

 

店主(@@)小人は特に表情があるでしょ?スケッチブックで描いても難しいのに、使ったことがないタブレットでなんて・・って最初は泣いたよね。

NのM本氏(▭-▭)✧そこで僕の怒涛の「やるしかないじゃん」が登場するわけで

 

店主(@@)何枚も何枚も何十枚も模写して、1週間かけて描いた小人が右側の「グリーングリーン」なのよ。

ユカチャン(`・ω・´)うちの広報担当ですね

店主(@@)そうそう

 

NのM本氏(▭-▭)✧だけどここからは早かったよね

店主(@@)そうそう。本当に毎日というより、1分1秒ごとに技術が身に付いていった感じ。もちろんアプリの力がものすごく大きく占めてるけどね。使いこなせていったって感じかな。本当の使い方ではないかもしれないんだけどね。おかげで見よう見まねのプロになったわよ。

ユカチャン(`・ω・´)見よう見まねのプロ・・・でも こりゃ泣きますわ・・・あ!もうすぐ2022年が終わります!

店主(@@)続きは年越してからだね

ユカチャン(`・ω・´)店主がこのまま寝落ちしたらすみません

店主(@@)元旦中には続きを書きます!

ユカチャン(`・ω・´)それではM本さんも、今年も一年お世話になりました

NのM本氏(▭-▭)✧良いお年を

 

店主(@@)今年一年、応援してくださる皆様のおかげで本当に素晴らしい年となりました。

更なる楽しいお店を目指して頑張ってまいりたいと思いますので

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!

Vivace 店主 石部朋子&バイトのユカ 

スペシャルゲスト バーNマスター M本さん

2021.12.31

店主とバイトのユカのよもやま話【今年を振り返って】

店主(@@) さてさて

ユカチャン(`・ω・´) さてさて

 

店主(@@) 今年も残すところあとわずかですな

ユカチャン(`・ω・´) ところで明日営業するって本当ですか??

 

店主(@@) ちょっとお嬢さ~ん まずはしみじみと大晦日の空気を味わいましょうよ~

ユカチャン(`・ω・´)だっていつも元旦は飲んだくれ…お休みしてたじゃありませんか

 

店主(@@) まあ、遅めの7日から営業だからね。予々リクエスト頂いてたのもあってさ。

ユカチャン(`・ω・´) ちゃんと起きれます?

 

店主(@@) あたしゃ高校生かい

ユカチャン(`・ω・´) 高校生の時ってやたら眠かったですよね

 

店主(@@) そうね。そうだった気がする。うんうん・・・すまん・・・もう忘却の彼方だわ・・

ユカチャン(`・ω・´) 私の方こそすいません。つい最近まで高校生だったかの如く話しを振ってしまいました。

 

店主(@@) あら。アタシたち珍しく大人らしく労りあって会話してるじゃない?

ユカチャン(`・ω・´) まごうことなき大人ですからね

 

店主(@@) もはや逸らす目線の限界境域に達している現実がここに・・・

ユカチャン(`・ω・´) さ、年の瀬らしくしみじみしたところで、いつものお世辞にも大人とは言えない朋子さんとの会話に移りましょうかね

 

店主(@@) さすが年末。今年もうちのバイトが鋭く尖ってるぜ

ユカチャン(`・ω・´) あいあい。で、今年一番のトピックスって何ですか?

 

店主(@@) えーなんだろう。今ブログ振り返ってみたけど、私好みの穏やかな1年だったわよ

ユカチャン(`・ω・´) あー へーー 好みは穏やかなんですね。こりゃ意外。

 

店主(@@) 今、鋭利なユカワードがアタシの頬をかすめて行ったわ・・

ユカチャン(`・ω・´) でもブログはサボってばっかりだからそう見えるだけで、実生活ではそうでもないんじゃありません?

 

店主(@@) いや~まあ、あるにはあるんだけどね。この間お客様とも話してたんだけど、この記憶が今年のものだったのか、去年のものだったのか、もはや自信がないのよねえ・・・

ユカチャン(`・ω・´) えーーそうなんですか?と突っ込めない自分にショックが・・・

 

店主(@@) お。珍しくユカチャンがダメージを受けておる。

ユカチャン(`・ω・´) だってー。20歳過ぎれば「30歳まであっという間だよー」から始まって、「徹夜ができなくなるよー」だの「筋肉痛は2日後に来るんだよー」だの色々あるじゃないですかー

 

店主(@@) ふむふむ

ユカチャン(`・ω・´) なにが悔しいって、節目節目に様々なお姉様たちに言われた言葉の数々が、どれ一つとしてハズレてないんですよねー

 

店主(@@) ・・・お姉様たち 笑

ユカチャン(`・ω・´) で、40代になって周りに「物忘れがものすごく増えるわよー」って、あちらこちらで言われてて・・・

 

店主(@@) ふむふむ

ユカチャン(`・ω・´) まあ、記憶力は落ちていくんだろうなーとは漠然と思ってはいたんですけどー この間、ふと訳も無くモヤモヤしてる自分に気づいて。

 

店主(@@) ほほう

ユカチャン(`・ω・´) 私なんでモヤモヤしてるんだっけって思って考えたら

 

店主(@@) うんうん

ユカチャン(`・ω・´) 「最近もの忘れが激しくなったよなー」ってことでモヤモヤしてたことを思い出したんです。

 

店主(@@) あー

ユカチャン(`・ω・´) わかります?この地味に微妙な衝撃。

 

店主(@@) ものすごく緩やかなボディブローが効いてくる感じね。

ユカチャン(`・ω・´) 声にならない低い叫びが体中に反響してましたよ。

 

店主(@@) でもね、大丈夫よユカチャン!

ユカチャン(`・ω・´) えーなにがですか

 

店主(@@) そこを乗り越えるとね、その衝撃すら忘れるから。

ユカチャン(`・ω・´) 身も蓋もない・・・

 

店主(@@) そうよ。身の気配も蓋の気配も感じない無の境地へいらっしゃいませな日々が君を待っているから。

ユカチャン(`・ω・´) えー。嬉しくなーい

 

店主(@@) まあでもさ、歳を重ねると自分の中に積み重なった情報や経験でアップアップになってしまう時ってあるじゃない?

ユカチャン(`・ω・´) ありますねー

 

店主(@@) そんな時にさ、ある程度忘れることが増えるとさ、本当は忘れたかもしれないスペースかもしれないけれど、目の前にぽっかりと開いた自分の中にある空間を見て「おや?自分の中にはまだこんなにキャパがあるではないか!」っていう小さな感動に変わることもあるんだよ。

ユカチャン(`・ω・´) さては煙に巻こうとしてます?

 

店主(@@) いやいや、どっちかっていうと脳トレの一種かしら。

ユカチャン(`・ω・´) 諦めの境地ってやつですか?

 

店主(@@) なに言ってんのさ。今諦めたら明日目覚めるのが怖いじゃないかっ

ユカチャン(`・ω・´) やめてくださいよー その言い回しが怖いですってば

 

店主(@@) まあ、モヤモヤする気持ちも痛いほどわかるけどさ。忘却は味方でもあるんだよってことよ。好むと好まざると共に歩むしかないからね

ユカチャン(`・ω・´) なんか色々悩んじゃいますね

 

店主(@@) おっと!悩むなら夜はあかん!朝考えよ!ってアンミカさんが言ってたよ!

ユカチャン(`・ω・´) おっといきなりアンミカさん登場だ。

 

店主(@@) 私アンミカさん好きなんだよねー

ユカチャン(`・ω・´) なんかわかる気がします。なんかわかる気がします。

 

店主(@@) あなた2回繰り返したわね。

ユカチャン(`・ω・´) うまく説明できませんけど、朋子さんがアンミカさん好きなのはすごくわかる気がします。きっと朋子さんを知ってる人は私に共感してくれるという自信が1000%くらいあります!

 

店主(@@) 別に全然前向き思考でもないんだけどね。ポジティブーってのも苦手だし。ネガティブのプールにプカプカ浮かんでる日も結構あるしね。その時間も別に嫌いじゃないし。

ユカチャン(`・ω・´) 私が思うに、ネガティブかポジティブかってところより、単に逞しい人が好きなんじゃないですかね

 

店主(@@) あーそうかも。 アンミカさんて逞しいよね。逞しい人は好きだわ。

ユカチャン(`・ω・´) 確かにそうですよね。ポジティブを目指すのは正直しんどいです私。

 

店主(@@) そうね。私もしんどいわ・・

ユカチャン(`・ω・´) でも逞しくは生きたいんですよね。

 

店主(@@) 砂利で転んでも痺れた膝で立ち上がるぜ!みたいな?

ユカチャン(`・ω・´) ・・・どう返していいのか戸惑うような返しは控えていただけます?

 

店主(@@) あのさ、今年の春にやってたドラマでさ、「コントが始まる」っていうのがやっていたんだけど観た?

ユカチャン(`・ω・´) なんです?藪から棒に。

 

店主(@@) ちょっとネタバレになっちゃうんだけど、ドラマの登場人物の中に「言われたことは何事も一生懸命やるタイプ」の女性がいてね

ユカチャン(`・ω・´) ふむふむ

 

店主(@@)   でもある時期に、やることなすこと裏目に出てしまって、良かれと思ってやったことを他人に利用されてしまったり、恋人に酷い目に合わされたり、なにやっても報われなくて、搾取されて・・・って多くのことが重なって、心が折れてしまうのね。

「私が頑張るから駄目なのか、頑張り方が間違っているのか、何がなんだかわからなくなっちゃって」

って言う彼女は、これ以上頑張って傷つくのが怖くなってしまって、一生懸命働いていた仕事もやめて、恋人も失って、1年くらい引きこもりになって、廃人になりかけてたところを妹が支えてくれてバイトを始めることまではできるようになるんだけど、もう頑張って傷つくのが怖くて、前のように頑張って働けなくなっちゃって、仕事では適度に手を抜くようになってしまうのだけど、そんな彼女が

「寂しいんですよね。何かを頑張ろうとする気持ちを抑える日が来るなんて思ってなかったし、頑張らなくていいほうを選択したこともなかったんで」って言葉と共に涙をこぼすのよ。

私、わかるなあって思ってさ。

 

ユカチャン(`・ω・´) 頑張ることが怖いって思うのって、頑張ることよりしんどいですよね

店主(@@) そうなのよね。私、この仕事がなんで続いてるかって、全身全霊で全力注いで仕事をしたいって時に妙なブレーキを他所からかけられないで済むってことが大きいのよね。

それに付随する責任は当然全部自分で取ることになるんだども、

素敵なモノを作りたいから、自分のありたっけのパワーを振り絞りたいし

頑張りたいから頑張れるし、もちろんその代償に体力は奪われているのも現実としてはあるのだけども、仕事を頑張りたいって燃えてる気持ちを削がれてしまう時の虚しさを過去に嫌ってほど経験してるから、膝が痺れて痛くても、頑張る気持ちを自分の中に閉じ込めたくないなって心底思う。

それが自営業の醍醐味かなとも思うしね。あ、もちろん自分以外の人に「頑張る」ことを強要することは一切ないわよ。

 

ユカチャン(`・ω・´) そういえばされたこと全然ないですね。まあ、いわゆる立ち上がる逞しさが大事ってことですかね

店主(@@)  そうだねー。でもさ、どれだけ心を鍛えても身体の筋肉はついてくれないのよね

 

ユカチャン(`・ω・´) なんか一気に話の流れが見えなくなりましたが、そこどうなってます?

店主(@@) だからね、心と身体は反比例しながら人は歳を重ねていくのだよってことよ。

 

ユカチャン(`・ω・´) えー。なんか良さげな話がすっかり台無しー

店主(@@) でもね、大丈夫。がむしゃらに生きれば良いのだよ。この先に続く道がどれだけ険しくて茨の道だとお姉様達やお兄様達から言われても、ご先祖さまの絵巻物やら歴史の本を見せつけられて「ほらこんなに怖いんだよー」って脅されたとしてもね。・・・なぜなら・・・・

 

ユカチャン(`・ω・´) ・・・・なぜなら?

 

店主(@▽@) だってどうせ半分くらいは忘れちゃうから!

 

ユカチャン(`・ω・´) そうきたか・・・

店主(@@) 忘れる旨味も楽しもうぜ。明日は真逆のことを言ってるかもしれないけどさ。ブレる事も含めて自由にモノを見る事が出来るのも不惑の歳ならではの醍醐味でっせ

 

ユカチャン(`・ω・´)すでに惑わされてるような気がしなくもないですけど、なんかそれもアリな気がするので今年はヨシとします。

店主(@@) 来年も筋肉落とさないよう頑張ろうね

 

ユカチャン(`・ω・´) 身も心もですよね!

 

店主(@▽@) 合言葉は!「パワー!」

ユカチャン(`・ω・´) それはきんにくんですって。

 

 

そんなわけで!今年もジャムとは全く関係のない話で締めくくりますが

今年も大変お世話になりました

明日の元旦は営業しております

営業時間も変わらず11時~19時です

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

来年もさらなる飛躍を目指して、よりお楽しみ頂ける店づくりに

邁進して参りたいと思いますので

変わらぬご愛顧の程、何卒お願い申し上げます!

2021.11.26

11周年御礼

いつもVivaceをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

今年も無事に11周年を迎えることができ、

溢れんばかりの感謝の気持ちで一杯です!

 

11年も経つというのに、相変わらず日々バタバタでして

あれもやりたい、これもやりたいという気持ちと

見事に毎年同じ流れになる事の無い果物たちの収穫時期とのせめぎ合いで

ハッ!!と気が付くと周年を迎えている・・という毎年でございます

 

たまに「毎日ジャム作りで飽きませんか?」と尋ねられることもあるのですが

不思議なんですがね、なぜか全く飽きないんですよね

私は凝り性ですが、飽き性でもあるので

私自身、自問自答をしたことも何度かあるのですが

答えはやっぱり「全く飽きない」・・んですよね (^^;)

ジャム作りって・・・の前に、果物って、食材って、

なぜこんなに面白いのかなーとしみじみ思います。

とはいえ、あまり無茶もできないお年頃になりつつもあるので

これからも健康を維持しつつ、より面白く、より美味しく、より楽しいジャムを作り続けて参りたいと思いますので

今後ともVivaceをどうぞよろしくお願い申し上げます!

 

 

余談ですが、ここ最近「フチ子さんとジャムのコラボもうやらないの?」なんてお声もちょこちょこいただくのですが

ナイスな色合いやネーミングのジャムが出来た時など

フチ子さんを登場させて紹介したいな〜という気持ちは所々湧き上がるのですが

如何せんSNSにアップする工程が億劫なんですよね・・・

まずはこの怠け者根性を叩き直すことから改善せねばなりませんね

ちなみにこれは今年の翡翠を作った時に撮ったものです♪

この後に火入れをして瓶を密閉するので色がもうワントーン落ちてしまうのですが、出来立ての時はこんなに美しいグリーンなんですよ〜

 

 

ユカチャン(`・ω・´) 私としましては色々ツッコミたい気持ちで溢れていますが、年末の「バイトのユカと店主のよもやま話歳末スペシャル」まで取っておきます。

 

店主(@@) いつの間にそんなスペシャル盤が出来たのさ・・・

 

ユカチャン(`・ω・´) とりあえず今日は果物と向き合ってください

 

店主(@▽@) ものすんごく届いたんだわ!この秋一番の果物の量よ!!キウイとかキウイとかキウイとかレモンとか紅まどんなとかあまなつとか・・とか・・・

 

ユカチャン(`・ω・´) はい落ち着いてー落ち着いてー キウイが一杯なんですねー

 

店主(@@) とりあえず今日は仕込みまっしぐらで行くわ!!

 

ユカチャン(`・ω・´) では私とのよもやま話はまた後ほど・・・

 

店主(@@) 歳末スペシャルでね!

 

ユカチャン(`・ω・´) どれだけのお客様が楽しみにしてくださるかは疑問ですが・・・

 

店主(@@) たくさん喋ろうね!

 

ユカチャン(`・ω・´) はいはい。その前にたくさんジャム作ってくださいね

 

そんなわけで!今年も残すことあと1ヶ月!

秋冬ジャムをどうぞお楽しみに!