ブログ

[お知らせ・イベント情報]


Warning: Use of undefined constant diary - assumed 'diary' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/bricksuk/www/vivace/wp/wp-content/themes/twentytwelve/category.php on line 36

2022.07.30

ピンク色のブルーベリー!「フロリダローズのジャム」

とっても可愛らしいピンク色のブルーベリー「フロリダ・ローズ」の登場です!

愛知県の農家さんが栽培されていますが、いやはや、ピンク色のブルーベリがあるんですね〜

驚きでした!

お味はブルーベリが半分、とちおとめっぽい感じの苺の風味が3割、野生のグミのような

赤すぐりの実のような、さっぱりとしたほのかな酸味が2割を足してわったような風味です

ジャムにして果たしてこの可愛いピンク色は出るのだろうか?とドキドキしましたが・・・

無事に鮮やかなピンク色のジャムが出来あがりました!

私だけかもしれませんが・・ピンク色はテンションが上がります(^^)

眺めるたびに「可愛い〜」と乙女気分ではしゃいでおります。 

まるでジャムそのものがピンク色のギフトボトルの様なので

贈り物にも最適かと思います!

 

ブルーベリーは今が旬!

通常のブルーベリーもございますので、食べ比べも面白いかもしれませんね!

オンラインショップ・店頭ともに販売開始しております

夏のギフトにぜひどうぞ!

 

 

オンラインショップはこちらから!↓↓↓

2022.07.10

北海道のさくらんぼについて

先日ハスカップとさくらんぼを摘みに2年ぶりに北海道に行って参りましたが

先々週の大雨の影響で、かなりさくらんぼの被害が出ていました

 

農家さんからあらかじめ伺ってはいましたが、ここまで酷いとは・・・と絶句するほどの被害状況でした

何百本もあるさくらんぼの木が軒並みのこのような感じで

農家さんのお気持ちを考えると胸が一杯になってしまいました

そのような状況でしたので、今年はサミット、紅てまり・月山錦の摘み取りはできませんでした。

 

例年ですと・・と言いますか、私は今まで運が良かったようでして

いつも7月の1週目に伺っていたのですが、本来サミットや紅てまりなどのさくらんぼは

7月中旬あたりの収穫ですが、いつも晴れ続きで運よく美味しいさくらんぼを摘み取りさせていただけてたんですね。

 

私はどうしても摘み取り時期が僅かなハスカップを優先してしまうので

7月1週目になってしまのですが、本来は2週間ほどズレているはずが

運良く同じ日に摘み取りができていたわけですね。ありがたいことです。

 

ハスカップは自分で行って摘まないと生の果実は手に入らないのですが

さくらんぼは送っていただくことも出来ますので(紅てまりは難しいですが・・)

もし今年の残りのシーズンで他のさくらんぼの収穫に至ることができたとしたら

配送で分けていただけたらな〜と思っています。

それが叶いましたら、またこちらでご案内させて頂きますね!

 

佐藤錦と水門は今が旬なので、こちらは少し分けていただけたので

コンポートにします。

佐藤錦も大玉で香りも良いので食べ応え満点だと思いますよ!

さくらんぼの摘み取り分の時間を全てハスカップに捧げてきましたので

いつもより沢山収穫できました!

ご予約のお客様には順次ご連絡をいたしますので、今しばらくお待ちくださいませ!

 

2022.06.29

7月5日火曜日は臨時休業致します

誠に勝手ながら、7月5日火曜日は

果実の収穫のため臨時休業とさせて頂きます

ご迷惑をお掛けいたしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

摘みたて&もぎたて果実のジャムを楽しみにしていてくださいね!

出来上がりましたらこちらでご案内させて頂きます!