ブログ

[店主とバイトのユカのよもやま話]


Warning: Use of undefined constant diary - assumed 'diary' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/bricksuk/www/vivace/wp/wp-content/themes/twentytwelve/category.php on line 36

2024.12.31

店主とバイトのユカのよもやま話「今年を振り返って2024年」

店主(@@)いやぁ〜今年もあっという間の一年だったわねえ

ユカチャン(`・ω・´)本当にそうですね。今年はどんな年でしたか?

店主(@@)そうねえ・・試練と試練と試練と挑戦と感動の波瀾万丈な年だったわ。

ユカチャン(`・ω・´)知ってました?過去大体この年末の振り返の冒頭は「試練」か「波瀾万丈」なんですよ。

店主(@@)・・な・・・ん・・・だ・・・と・・??!

ユカチャン(`・ω・´)毎年なんだかんだ波瀾万丈なんですね

店主(@@)今年ほど大変な年はないと思ったのに!

 

ユカチャン(`・ω・´)確かに今年は濃かったですよね。私も色々社会勉強させていただきましたもの。

店主(@@)まあさ、思うところは色々あるけどさ、せっかくの1年の振り返りだもの。今日は「良かったこと」だけ振り返ろうかしらね

ユカチャン(`・ω・´)そうですよね。だって店主、煮え湯のいくつかは逆襲考えてるんでしょ?

店主(@@)こらこら、物騒なことを言うもんじゃございませんわよ。今年はね、15周年マリアージュパーティと10種類生ジャムマリアージュセットやお惣菜やVAGOTさんとのコラボと二つあったでしょ?

ユカチャン(`・ω・´)そうですね

店主(@@)そして年末まで猛ダッシュだったから、頭の中を整理する時間が取れなかったのよ

ユカチャン(`・ω・´)ふむふむ

店主(@@)それに散々傷付けられたジャムたちが、ちゃんと賠償されるか見届けてからとも思ったしさ

ユカチャン(`・ω・´)あ!ダークモードの扉が今ちょっと開いてしまいましたよ!

店主(@@)おっと、いけないいけない。今日は「良いこと」だけ話すんだものね。だからね、予告だけね

ユカチャン(`・ω・´)予告・・・・

店主(@⊿@)お正月しっかり頭も脳も休めて、リフレッシュしたら・・・

ユカチャン(`・ω・´)リフレッシュしたら・・・

店主(@⊿@)今年私にアコギなことして嵌めた企業・団体連中のとんでもない姿勢をしっかりと世に問うてやるかんな!!!

ユカチャン(`・ω・´)ヤッベ!導火線しまったはずなのに。

店主(@⊿@)証拠はしっかり取ってあるからな!覚えとけ!私のような被害者を出さないように練って練って練りまくって正当に公表してやるからな!!大手だからって舐めんなよ!

ユカチャン(`・ω・´)はい、店主、パンドラの箱はとりあえず私が預かりますからね

店主(@@)・・そうしてもらおうかしら。

ユカチャン(`・ω・´)このパンドラの箱、なかなか閉まらなくて怖いんですけど。

店主(@@)目一杯2024年の災厄が閉じ込めてあるからな。

 

ユカチャン(`・ω・´)さあさあ、良かった話しをしましょうよ!

店主(@▽@)そうね!今年はまずはエルダーフラワーとエルダーベリーの摘み取りが出来たことが嬉しかったわ!

ユカチャン(`・ω・´)念願でしたものね。

店主(@▽@)井深農園さんの満開のエルダーフラワーが眩しかったわ

ユカチャン(`・ω・´)エアコン壊れた車で行った甲斐がありましたよね

店主(@@)そうね。エルダーベリーの時は流石に熱中症が怖かったわ・・・名古屋も岐阜もなんなのよあの暑さ!って感じだったわ

ユカチャン(`・ω・´)誰かさんが欲張って摘み取ってきたせいで、ジャム工房がエルダーベリーだらけで魔女工房になってましたもんね

店主(@@)ふふん。子供の頃に読んだ本に出てきたエルダーベリー関係のジャムを片っ端から作ったもんね。

ユカチャン(`・ω・´)表に出したのは6種類くらいでしたっけ?

店主(@@)8種類かな。20種類くらい作って、あとは日の目を見なかったジャムもいくつかあるわね

ユカチャン(`・ω・´)厨二病「エルダーベリー・エリクサー」以上におかしなジャムも作ってたんですね

店主(@@)厨二病なんて本当のこと言わないでいただけるかしら?安全に美味しくを基準にすると作ってはいけないジャムもいくつかあったからね、エリクサーに留めておいたのよ。

ユカチャン(`・ω・´)・・・工房で一体何してんですか。

店主 (ΦωΦ)ふふふ…それはヒ・ミ・ツです

ユカチャン(`・ω・´) ・・・・

 

店主(@▽@)ま、今年は何と言っても15周年マリアージュパーティ「大人の宴」よね

ユカチャン(`・ω・´)ですねー!

店主(@▽@)35種類のジャムと、山盛りのクラッカーやスコーン、秋田ハムのサラミやハムやソーセージ、選りすぐりのチーズ、VAGOTのパン、イギリスのロダスや国産のクロテッドクリーム、こだわりのヨーグルト色々色々盛り沢山!

ユカチャン(`・ω・´)画像じゃわかりにくいですけど、結構圧巻でしたよね。

店主(@@)あんなに緻密に計算してめちゃくちゃ前から準備しても全然時間足りなかったわね

ユカチャン(`・ω・´)イレギュラーなことってあんなにも発生するんだなってびっくりしましたよ

店主(@@)だけどやっぱりキッチン付きの会場で良かったね

ユカチャン(`・ω・´)ラクレットできましたもんね。お客様にご不便をおかけした部分も沢山ありましたけど、内容的にはほぼ店主の理想通りにできたんじゃありませんか?

店主(@@)そうね、こだわり出したらキリがないけど、自分の思い描く空間の中で、最大限に食べていただきたいものと、飲んでいただきたいものと、合わせて楽しんでみて欲しかったご提案は出来たかな

ユカチャン(`・ω・´)味覚の冒険ですもんね

店主(@▽@)そう!そうなの!味覚の冒険の旅にお連れしたかったのよ

ユカチャン(`・ω・´)みなさんの楽しい思い出になって頂けたら嬉しいですね

店主(@▽@)そうだね〜自分のお気に入りのものを沢山紹介できて本当に良かったわ!

ユカチャン(`・ω・´)またやってくださいというお声も何件かいただいていますが・・・

店主(@▽@)メルモちゃんの若返りキャンディが必要だな!

ユカチャン(`・ω・´)皆様、その辺りはまた追々ということでだそうです。

 

店主(@▽@)そして、11月の15周年祭だな!

ユカチャン(`・ω・´)今年は節目の生ジャム10種類だけじゃなく副菜も盛り沢山でしたね。

店主(@@。)ただ、今年は私は大きな計算ミスをしてしまって、キャロットラペが足りなかったのよ

ユカチャン(`・ω・´)そうでしたね。あれは私も反省してます

店主(@@。)数名のお客様にはやむなくご返金をさせていただいたのだけど、本当に申し訳なくてね

ユカチャン(`・ω・´)いつかまた食べていただく機会を作りたいですね

店主(@@)そうだね。その時はしっかりとミスをしないように気をつけるわ!!

ユカチャン(`・ω・´)そうですね!

店主(@@)今年の15周年はVAGOTさんにご協力いただいて、オリジナルパンを焼いていただいたのだけど、あれ可愛かったねー!

ユカチャン(`・ω・´)うちの子も喜んで食べてましたよ。

店主(@@)VAGOTの店主さんが何回も試作してくださったんだよ〜

ユカチャン(`・ω・´)本当にありがたいですよね。

店主(@@)魔女ぱんがまた良い顔してるのよね〜

ユカチャン(`・ω・´)小人ぱんもゴロピカドンみたいで可愛いですよね

 

店主(@@)ゴロピカドンって、君の世代でも知ってるんだね

ユカチャン(`・ω・´)あれは人気でしたからね

店主(@@)可愛い顔して甘さ控えめなチョコクリームがまたいい味出してたわよね

ユカチャン(`・ω・´)工房の面々は誰がモデルなのか揉めてましたけどね

店主(@@)じゃんけんで決めればいいのに

ユカチャン(`・ω・´)そういう問題ではないかと思います。

 

店主(@▽@)でもまあ、普段さ、外の「魔女の箱」で出してる本気のラザニアや魔女チキンも遠方のお客様に食べていただく機会ができて良かったよね

ユカチャン(`・ω・´)そういえばオンラインショップでもガチャがしたいというお声があったのですが

店主(@@)ほう。面白いけど実現可能かしら?

ユカチャン(`・ω・´)どうでしょうかね。ご注文が入ったら、我々が実際に魔女の箱でガチャを押して、出てきたものをそのまま配送するってどうでしょう?

店主(@@)それは本当にガチャをしているかどうかは定かではないんじゃない?

ユカチャン(`・ω・´)確かに。

店主(@@)こうさ、ガチャをお買い物かごに入れて決済していただくとさ、ウィーンってお客様の目の前にお弁当箱サイズの空間が開いてさ、ゴロンって出てくるといいよね

ユカチャン(`・ω・´)それにはあと100年くらいかかるんじゃないですかね

店主(@@)出張魔女の箱が空間移動してくれてもいいよね

ユカチャン(`・ω・´)そいうえばあの魔女の箱の初期設定って空間移動できるんでしたよね

店主(@@)そうであった気がしなくもなくもない!

ユカチャン(`・ω・´)工房の面々にメンテナンスしてもらって、ウェブショップでもガチャできるようにしてくれって私伝えてきますね

店主(@@)そうね、小人パンが誰がモデルか喧嘩してないで、最新スタイルにアップグレードしてちょうだいって伝えておいて。

ユカチャン(`・ω・´)ガッテンです!

 

 

そんなこんなであっという間の1年でしたが、

今年も一年、本当にありがとうございました。

今年、Vivaceは15周年を迎えることができました。

日頃から応援してくださるお客様のおかげで、

こうして節目を迎えられたことを改めて心より感謝しております。

 

光陰矢の如し、泣いたり笑ったりの一年でしたが

新たな挑戦をたくさん行った一年でした。

イベントや外部での販売活動を通じて、

ジャムの魅力や楽しみ方を伝えようと努力を重ねてきました。

しかし、その中では、思いがけない困難や予期せぬ対応に直面することもありました。

私たちが目指す「丁寧で誠実な提案」という価値観とは

大きくかけ離れた対応を受けることもあり、非常に苦しい思いをした時期もありました。

 

私は今までどれだけ寝不足になろうとも、体を壊そうとも、不思議と仕事が苦になることはなく

お店を運営していく喜びに勝るものはないと、日々思い、ジャムを作り続けて参りましたが

その我が子のように大事な商品を、搾取するかの如く扱われることが、

こんなにも自分を傷つけるのだと初めて知りました。

そしてあまりにも酷い行いに、一時期はお店を続ける自信すら失いました。

 

ただ、そんな中で私を救ってくださったのは、長年ご愛顧くださるお客様や

お店に足を運んでくださるお客様、直接お声をかけていただいたお客様たちや、

相棒のゆかちゃんや友人たちの温かい言葉でした。それらが本当に大きな励みとなりました。

もう少し頑張ってみようと、私に力をくださいました。

 

今年の「15周年記念マリアージュパーティー」をはじめとする取り組みは、

お客様との交流を通じて形にできたものばかりです。

そして、それらが皆さまの生活の一部となり、少しでも食卓を彩るきっかけとなっていたら、

これほど嬉しいことはありません。

来年に向けては、改めて自分たちの原点に立ち返り、

一つ一つの取り組みを大切にしていきたいと思っています。

不安定な時代ではありますが、これからも私たちの手の届く範囲で、

心を込めたご提案を続けていけたらと願っています。

 

ユカチャン(`・ω・´)ただいま戻りました

店主(@@)工房どうだった?

ユカチャン(`・ω・´)みんな大掃除も済ませて賄いのお蕎麦打ってました。

店主(@@)おっと!もうそんな時間!じゃあ今年も締めのご挨拶をしましょうかね。

 

ユカチャン(`・ω・´)皆様今年も本当にありがとうございました!

店主(@@)どうぞ来年も変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げます。

ユカチャン(`・ω・´)そして、皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます!

店主(@▽@)みなさま良いお年をお迎えください!

 

店主(@▽@) ユカチャン(`・ω・´) 「来年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!」

 

 

2023.12.31

店主とバイトのユカのよもやま話「今年を振り返って2023」

ユカチャン(`・ω・´)いやー、今年はいつもに増して波瀾万丈な一年でしたね。

店主(@@)まさかここにきて蹴躓くとは思わなかったわ・・・

ユカチャン(`・ω・´)喘息の上にぎっくり腰。さすがですね。

店主(@@)赤い光弾ジリオンって知ってる?なぜかあれを思い出したわ

ユカチャン(`・ω・´)全然知りません。

店主(@@)喘息の薬がなー、とっくに期限切れてたんだよなー

ユカチャン(`・ω・´)日頃のズボラな行いが見事にブーメランされたわけですね。

店主(@@)ギックリ腰ってさ、腰に来る前に脳天に後頭部辺りから光の矢のような物が刺してくるのよね

ユカチャン(`・ω・´)後頭部なのによく光の矢ってわかりますね

店主(@@)・・そうだよね。なぜだろう。

ユカチャン(`・ω・´)それは光の矢では無いからですよ。

店主(@@)・・・

ユカチャン(`・ω・´)・・・いいんですよ。今日はまだ病んでる最中でしょうから優しくしておきすね。

店主(@@)久しぶりに優しいユカチャンに会えて嬉しいっ

ユカチャン(`・ω・´)それにしても今年は色々な目に遭いましたよね

店主(@@)そうなの。本当に。恐ろしい目にも悔しい目にもいっぱいあったんだけどさ、振り返ってみると実りの多い年でもあったのよ

ユカチャン(`・ω・´)例えば?

店主(@@)念願のガーデンジャムが完成したりさ

ユカチャン(`・ω・´)確かに!これは素敵ですよね

 

店主(@@)10年越しの悲願だったシーベリーも摘みに行けたしさ

ユカチャン(`・ω・´)ツヤッツヤになって帰ってきましたもんね

 

店主(@@)黒真珠も沢山摘ませて頂けたしさ

ユカチャン(`・ω・´)めちゃくちゃ貴重なのに遠慮のかけらもないくらい摘んできましたよね

店主(@@)だっていいいよって言ってくれたんだもん・・

ユカチャン(`・ω・´)・・・

 

店主(@@)あと動画制作のスキルがめっちゃ上がった気がするわ。自己流だけど。

ユカチャン(`・ω・´)結構外部から問い合わせ多かったですよね

店主(@@)それ系の営業電話に「自分で作ってます」って言ったらびっくりしてもらえてちょっと快感だったわ

 

ユカチャン(`・ω・´)それ以上営業もされないですしね

店主(@@)思わぬ効果だったよね

ユカチャン(`・ω・´)まあ、上達したおかげでお料理アニメ風動画も1個できましたしね

店主(@@)サクサク2個目3個目作れるかと思ったら甘かったわね

ユカチャン(`・ω・´)あれ、魔女に変身してから撮影してるんですよね

店主(@@)ソレハヒミツデス

ユカチャン(`・ω・´)・・・イマサラデスカ

 

店主(@@)あとさ、今年は小人の面々も大活躍だったよね

ユカチャン(`・ω・´)思わぬところで大人気の「あずきと珈琲名古屋城ラベル」

店主(@@)本当は8個名古屋アイテムが隠れてるんだよ?

ユカチャン(`・ω・´)でも見つけられないんですよね?

店主(@@)描いてる時はでっかい画面なんだけどさ、瓶のラベルサイズになるともうね・・本当に見えない!

ユカチャン(`・ω・´)虫眼鏡とか老眼鏡とかやたら増えましたよね

店主(@@)もう足掻かないって決めたのアタクシ。

ユカチャン(`・ω・´)(足掻いてたのか・・・)

 

店主(@@)あと!パンのお祭り!

ユカチャン(`・ω・´)ふらんすぱんの市ですね

店主(@@)そう!正直思うところは色々あるんだけども(笑)ただね、出店されたお店がみなさん本当に素晴らしくて!かっこよくて!スタイリッシュで!もちろん中身も洗練されてて、ものすごく刺激になったの。

ユカチャン(`・ω・´)ほほう。私行けなかったんですよね。残念。

店主(@@)今回友人2人に手伝ってもらったんだけどさ、めっちゃ素晴らしい助っ人だったよ。本当にありがたかった。

ユカチャン(`・ω・´)いい刺激になってよかったですね。

店主(@@)うん!私ももっと頑張るぞーって思ったよ

 

ユカチャン(`・ω・´)あ、あと15分で今年も終わりますよ!

 

店主(@@)待って待って!今年の後半は怒涛のイベント続きでまともにご挨拶できていないのよ。一番肝心な!今年もおかげさまで無事に開業14周年目を迎えることができました。これもひとえに日頃からご愛顧頂いておりますお客様の皆様、お取引先の皆様、友人たちのおかげと、心より感謝しております。毎年バタバタと過ぎていく時間との追いかけっこで、中途半端になってしまう企画もある中、少しずつ実現できている希望の一つ一つをありがたく噛み締めて日々の糧にしております。これからもより一層皆様にお楽しみいただけるような店づくりに邁進して参りますので、どうぞこれからも末長くご愛顧賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

ユカチャン(`・ω・´)さて、来年目指すのは?

店主(@@)原点回帰!今年は沢山外に出て冒険したから来年はブラッシュアップの年にしたいと思います!

ユカチャン(`・ω・´)店主(@@) 来年もヴィヴァーチェをどうぞよろしくお願い致します!

2023.01.02

店主とバイトのユカのよもやま話(後編)「謹賀新年」

店主(@▽@)改めまして、新年あけましておめでとうございます

ユカチャン(`・ω・´)おめでとうございます

 

店主(@@)元旦中に後編書くぞ!と思っていたのにもうじき元旦が終わっちゃうー(注:この時はまだ元旦だったのです・・)

ユカチャン(`・ω・´)では早速参りましょう!後編も引き続きゲストはバーNのM本さんにご参加いただきます

 

NのM本氏(▭-▭)✧こんばんは。NのM本です。あけましておめでとうございます。

店主(@▽@)おめでとー

ユカチャン(`・ω・´)おめでとうございまーす

 

店主(@@)まあ、そんなこんなでさ、2週間の間が2年くらに感じたけども、私はすくすく成長して行ったわけよ。こんな感じね。

 

ユカチャン(`・ω・´)わぁ だいぶ今のに近づいてますね

NのM本氏(▭-▭)✧ LINEで分刻みに届いてる時には気づかなかったけど、改めて流れを見ると違いますね

ユカチャン(`・ω・´)でもなんか今より明るい世界ですね。なんか健全 笑

 

店主(@@)この辺りまで来るとさ、自分の中でも「まあこれならちょっとは奥行きも出たし、魔女も小人もいるからコンセプトの及第点はクリアできたかなーくらいの余裕というか、安堵というか、甘えというかね、そういうのが出たんだよね

 

ユカチャン(`・ω・´)確かに今の見ちゃうと寂しいかもって思いますけど、これだけ見てたら申し分無いような気もしますけどね

NのM本氏(▭-▭)✧充分世界観ある気がするしね

 

店主(@@) でもねーやっぱね、こうモヤモヤ〜ムクムク〜とね

ユカチャン(`・ω・´)気分がね

NのM本氏(▭-▭)✧湧いたんだろうね。それは伝わってきてた。

 

店主(@@)やっぱさ、私の頭の中で子供の頃から妄想し続けた小人達はさ、もっとさ、個性的な面々が沢山いてさ

ユカチャン(`・ω・´)ふんふん

店主(@@)忙しなく働いてるし、私にちっとも従順じゃないし、むしろ「ちょ、店主そこ邪魔。どいて」ってな世界なわけよ。

ユカチャン(`・ω・´) う・・うん

 

店主(@@)奥の階段はもっともっと迷路のように上へ下へと伸びているし、調度品も色んな世界のいろんな歴史の謎めいた物で埋めつくされてるし、照明のアイビーはありとあらゆる物の影を妖しく揺らしているんだよ!だってさ!今まで私が作ってきたジャムのストックは少なくとも2,000は超えてるわけでしょ?

ユカチャン(`・ω・´)そ・・そうですね。

 

店主(@@)全然ジャム足んないじゃん!小人スタッフ全然足んないじゃん!棚も倉庫も資料も少な過ぎじゃん!私こんな殺風景な世界の中で仕事してないじゃーーーん!って思っちゃってさ

 

NのM本氏(▭-▭)✧この頃になると一般的な会話が成り立たなくなってきたんだよね

ユカチャン(`・ω・´) サラッと言ってますけど、M本さんよく成り立ちましたね

NのM本氏(▭-▭)✧まあ付き合い長いからね。その会話のために僕を相談役にしたんじゃないかなと思うところもあってね

 

店主(@@) もう頭の中ジグゾーパズルよ。マイクロサイズのジグゾーパズル。アイテムパーツはどんどん増えるし、MACはフリーズするし、ペンの電池は切れるし、タイムリミットはどんどん近づいてるしでさ

ユカチャン(`・ω・´)修羅場ですね

 

店主(@@)ぎゃおーーう!って発狂しっぱなしよ。笑 

NのM本氏(▭-▭)✧ 僕のやるしかないじゃんもどこまで持つかちょっと心配したけど最後まで持って良かった。

 

店主(@@)わはは。確かに! でもね、なんかそんな中で美しいものが足りない!って時にとっておきの物に助けられたのよ。

ユカチャン(`・ω・´)なんですか?

店主(@@) Nのボトル達 笑

バーNのボトル達

バーNのボトル達

バーNのボトル達

 

NのM本氏(▭-▭)✧ この小人の世界にうちのボトルが沢山あるんだよね?僕まだ数えてないんだけどさ

ユカチャン(`・ω・´)一番手前の緑のボトルやすぐそばの水色のスライムボトルはすぐわかりましたよ私!

 

店主(@@) いやあ〜絵になるのなんのって。素晴らしいよね!しかも持ち主に使用許可ばっちり取ってるから自由に使わせてもらえたしね

NのM本氏(▭-▭)✧ どうぞどうぞ

 

ユカチャン(`・ω・´)確かにNのボトルみんな美しいですもんね

店主(@@)おかげで一気に窓の中の世界が現実味をおびて来たわけよ。ちなみに10本隠れてるのよ

ユカチャン(`・ω・´)そんなに!

 

NのM本氏(▭-▭)✧ そこからは早かったね

店主(@@) もう湧くわ湧くわ。扉の向こうのそのまた向こうの世界がブワ〜っと広がってさ

ユカチャン(`・ω・´)ほほう

店主(@@)絨毯の材質や羽根ペンの素材や小人のため息や炎の燃える音がもうね、まるで水が湧き溢れ出るみたいにね、聞こえるの。

 

NのM本氏(▭-▭)✧この頃僕は店主から「空間に美味しさが足りないの!」とか「煌めきが足りないんだよ!」とか聞いてたかな。

ユカチャン(`・ω・´)なんかすごい話になってきた

店主(@@)とはいえ心と脳みそがパンクしそうになりつつも、その頃には手も随分早くなって来てたから、ミニチュアの世界作ってるのと同じ作業感だったわね

 

NのM本氏(▭-▭)✧そして、そこから数日間空いて送ってきたのが・・・

店主(@@)じゃ〜んとね! 完成したこの画像なんだな!

 

NのM本氏(▭-▭)✧上の画像からこの画像まで3日くらいだっけ?

店主(@@)あんまり記憶にないけど多分そのくらい。キリがないなって思ったのと時間切れでね。でも2回くらい机の上で気絶してたな 笑

 

 

ユカチャン(`・ω・´)それ聞いた後に改めて見るとなんかすんごいですね。

店主(@@) まあ、とりあえずは笑ったよね。

NのM本氏(▭-▭)✧素晴らしいね。

 

ユカチャン(`・ω・´)いやあ感慨深いっす。

店主(@@)まあ、この後は窓の外の細々としたアイテムを概念に沿って作って行ったから、割とスムーズにできたかな

NのM本氏(▭-▭)✧概念は大事だよね

店主(@@)そうそう。それが決まるまでが苦しかったんだよね。

 

ユカチャン(`・ω・´)なんか色々ラッキーアイテムが散りばめられてるんですよね

店主(@@)そうなのよー 例えば窓の下にある星の花のランタンには四つ葉の花も植っていてね

ユカチャン(`・ω・´) あ、本当だ。

店主(@@)よく見るとてんとう虫もいるのよ

ユカチャン(`・ω・´)芸が細かいですねー!

 

店主(@@)ふふふ。てんとう虫ってイタリアでさ、朝に見るとその日一日いいことが起こるっていうラッキーチャームなのよね

ユカチャン(`・ω・´)なんかいいですね。

 

店主(@@)てんとう虫と四葉がさ、出勤する私もユカちゃんも前を通るお客さんの視界にも

入ればみんなハッピー!みたいな!

ユカチャン(`・ω・´)いいですね〜。そういうの大好きですもんね〜私もですけど!


店主(@@)ちなみにこの二人はまだ名前を決め兼ねてるんだけどさ

 

鳥「ねえ、常々思ってるんだけどいい加減食べ過ぎじゃない?」

りす「ふんふんふ〜ん♪聞こえなーい」

みたいな世界なの 笑

ユカチャン(`・ω・´)なんか誰かさんと私の会話みたいですね

NのM本氏(▭-▭)✧ 笑

 

ユカチャン(`・ω・´)従業員の通用口もあるんですよね

店主(@@)そうそうこれね。

 

店主(@@)よく見るとね、うちのお店と同じ扉なのよ

 

ユカチャン(`・ω・´)あ、ほんとだ

 

NのM本氏(▭-▭)✧レモンがキーワードなんだよね

店主(@@)そうそう。どの面にもレモンがあるんだけど、この魔女の箱はパラレルワールドでもあり、タイムマシーンでもあり、宇宙船のようなものでもあって、窓の中の奥の奥の奥にある様々な扉がいろんな世界へと繋がってるんだけど、この箱のそばには必ず魔女の魔法がかかっているレモンが植っていて、どれだけ迷ってもこの香りを辿れば帰ってこれるっていうね。そしてこのレモンを使っているから、ここの魔女が作るマーマレードは、鮮烈な香りなんですよ・・っていうね。

ユカチャン(`・ω・´)そんな深い話が隠れていたとは・・

 

 

店主(@@)今あるベルガモットのマーマレードがそのイメージに近いかなって感じ

NのM本氏(▭-▭)✧あれの材料なら迷っても帰ってこれそうだよね

ユカチャン(`・ω・´)なんだか現実と箱の世界の境目が滲んできたような・・・

店主(@@)それが本望なのだ〜〜

ユカチャン(`・ω・´) 惑わせようとされてるんですね私。

NのM本氏(▭-▭)✧ 魔女だけに 笑

 

店主(@@)ぶっちゃけ実際はもっと大変でさ、信じられないようなことのオンパレードだったんだけどさ

ユカチャン(`・ω・´)ええ、ええ、

店主(@@) 年も明けたことだしさ、この魔女と小人の箱がさ、みんなに楽しんでもらえればもういいかなってさ

NのM本氏(▭-▭)✧ お、ようやく落ち着いたのかな

ユカチャン(`・ω・´)大人の階段また登ったんですね。とっくに大人ですけど

 

店主(@@) ま、姿見たらぶっ飛ばしてやりたくなるんだろうけどさ

ユカチャン(`・ω・´)前言撤かーーい

NのM本氏(▭-▭)✧大人の階段って目に見えないものなんだろうね

ユカチャン(`・ω・´)いいえ、うちの店主はあえて見ないようにしているだけだと思います

店主(@@)踊り場でガラスの靴ぶん投げてやるぜ

ユカチャン(`・ω・´)たぎる炎は鍋に火を点けるときだけにしてくださいね

 

NのM本氏(▭-▭)✧ まあでも僕は面白い物が見れて楽しかったよ

ユカチャン(`・ω・´)うちの暴れん坊店主がお世話なりましたー

店主(@@) とりあえず今度は箱の中身のアイデアが溢れてこぼれ落ちそうだから整理しなくっちゃね

NのM本氏(▭-▭)✧ しばらく楽しめそうですね

ユカチャン(`・ω・´) ラジコン与えられた子供状態ですよ

NのM本氏(▭-▭)✧ また何か生まれるのかな

 

店主(@@)とりあえず明日から英気を養うわ

ユカチャン(`・ω・´)6日からオープンですね

店主(@@)そうね!しっかり休んで、体力を復活させて、今年も頑張ろう!

ユカチャン(`・ω・´) M本さん本当にありがとうございました!

店主(@@)ありがとうね!

NのM本氏(▭-▭)✧ いえいえこちらこそ。

 

それでは皆様!今年もVivace&魔女の箱を

店主(@@)&ユカチャン(`・ω・´) よろしくお願いしまーーーす!