ブログ

[ジャム&保存食のお話]


Warning: Use of undefined constant diary - assumed 'diary' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/bricksuk/www/vivace/wp/wp-content/themes/twentytwelve/category.php on line 36

2018.11.11

辛口ジンジャーエールの素 再販致します

大変お待たせ致しました

辛口ジンジャーエールの素が出来上がりました

ご予約頂いてるお客様には順番にご連絡をさせて頂きます

どうぞよろしくお願い致します

 

 

2018.10.22

8周年アニバーサリーセットご予約販売のご案内 【一部訂正】

※ 誠に申し訳ございませんが昨日掲載時

  代金引換発送可能と表示しましたが

  こちらの商品は代金引換の御注文は出来ません

  訂正と共にお詫び申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今年もVivace周年祭の季節がやって参りました!

ご案内の前に恐れ入りますが大事な点を先にお伝えさせてください

 

2018anniversary

 

① ご予約開始は10月27日からとなります

 

 現在、オンラインショップを土日のみ開店させて頂いておりますが

10月27日以降はひとまず周年祭が終わるまで通常通り運営いたします。

その為、準備のあれやこれやと現在販売用のジャムの製造でてんてこまいなので

今年はご予約開始日を設けさせて頂きました。

27日以降はアニバーサリーセットのご予約以外のお買い物もして頂けます。

それにあわせまして店頭でのご予約も10月27日からとさせて頂きます

 

 

② お一人様3セットまでのご注文とさせて頂きます

 

今年は限定150セットとさせて頂きます。

今年は8種類のジャムをお入れします!

泣いても笑っても製造するのは私一人なので、どうしても販売数に限界がございますが

150セット。気合と根性で前日に作ります!

そんな日頃の感謝を込めまして、沢山のお客様に楽しんでいただきたいので数を限定させて頂きました。ご理解頂けますと幸いでございます・・・

 

 

③ ご予約期限までのご入金厳守でお願い致します

 

銀行振込・ゆうちょにてお支払いをご希望されるお客様は11月12日15時までにご入金をお願い致します。ご入金の確認が取れない場合は自動キャンセルとさせて頂きます。

その為、当店からの受注メール、お振込先のご案内のメールが届かない場合は

必ずお電話下さい 052-734-3817 水曜日・木曜日を除く 11時~19時 お電話承ります

メールが届かない場合、お問い合わせをメールで頂きましても、その返信が届かない場合がございますので、お手数ですがお電話をくださいますようお願い申し上げます。

 

 

④ お問い合わせメールには必ずお電話番号を入力してください

 

お問い合わせ頂いたメールの返信がお客様の下へ届かない場合がございます。こちらからメールが届きませんと連絡の術が無くなってしまいます。メールが届かない場合、「届きませんでしたよ」という通知がこちらに来ない場合もあります。御注文頂いてからはどんなに遅くとも48時間以内にはお返事をするようにしております。48時間経っても確認のメールが届かない場合は届いていない可能性が非常に高いです。そんな時にはお電話番号が非常に重要になりますので必ずお電話番号のご記入をお願い致します。

 

 

⑤ ご予約は11月12日15時まで承ります

③と内容が被りますが、ご入金確認の時点でご予約完了となります。

 

⑥ 商品のお引渡し期間・お届け期間は11月16日~19日の4日間のみとなります

生ジャムとフレッシュチーズが入りますので期間が短くなります。ご了承くださいませ。

 

 

⑧ 現定数に達しましたらご予約終了とさせて頂きます

 

 

⑨ お電話でのお問い合わせは営業時間内のみでお願い致します

水曜日・木曜日を除く 11時~19時内にお電話下さい。

それ以外のお時間は電話に出られません。ご不便をお掛けしますが何卒お願い申し上げます。

 

 

前置きが長々となってしまいましたが、せっかくお求めいただくのに些細な行き違いでご不快な思いをして頂きたくないのでお伝えさせて頂きました。

 

 

それでは!今年もなんとかまとめてみました!

今年も画像まんま添付ですみません!

 

8周年 アニバ文章側

 

 

 8thマリアージュ 価格詳細 5

 

私の方で画像を拡大するとぼやけてしまうので

スマホの方はしゅっと大きくして見て下さい!

PCの方は拡大して見て下さい!

 

どうぞよろしくお願い致します!

2018.09.01

蟠桃のジャムが出来上がりました & 店主とバイトのユカのよもやま話

今年も無事に蟠桃のジャムが出来上がりました(^^)

 

 

2018-08-13 16.08.10

 

未だに私のパソコンは蟠桃と入力しても変換してくれませんが

この桃は「ばんとう」と呼びます。

 

この桃「蟠桃」は、中国の神話の中で西王母が漢の武帝に不老長寿の薬として与え,『西遊記』の孫悟空が仙界で盗み食いしたという幻の桃として扱われています。

 

文字自体、虫偏に桃という非常に珍しい漢字でして

虫偏の由来を調べるとパソコンに怖い画像が沢山出てきそうなのであえて調べませんが(といいますかとても怖くて調べられません・・笑)

「旬の食材百科」というサイトで説明されているのでそちらの情報をお借りしますと

 

「蟠」という漢字の意味は日本語では”蟠る(わだかまる)”と言い、不平や不満で心がすっきりしない状態として使われる事が多いですが、その他にも、”かがんでうずくまる様子”や、”リング状に巻いている様子”といった意味もあるとされています。扁平な形で上も下も中心部分がくぼんでいる蟠桃はドーナツのようでもあり、後者の意味から付けられたものと思われます。

 

とのことでして、なるほど!この不思議な形が由来だったのですね。

毎年見る毎に不思議な形をしてるなとしみじみ思いますが、

この蟠桃は桃の中でも最古の桃とも言われているんですよ~

 

私は時々初めてなまこを食べた人の気持ちを想像することがあるのですが

この桃を初めて食べた人もどんな気持ちで食べたのかなあ・・と時々思いを巡らせます。

 

ユカチャン(`・ω・´) 不老長寿の桃だよって差し出されたら思わず食べちゃうかもしれませんけどね。

店主(@@) そうね。私も食べちゃうかもしれないわ。人魚の肉じゃなくて桃だもんね。

 

ユカチャン(`・ω・´) ですよね。人魚の肉だったら謹んで遠慮すると思います私。

店主(@@) でも人面魚だったらちょっと迷うよね!

 

ユカチャン(`・ω・´) いいえお断りします。

店主(@@) あれは魚だよ?

 

ユカチャン(`・ω・´) そうでしたっけ?

店主(@@) あれは鯉なんだよ?検索してみなよ。

 

ユカチャン(`・ω・´) ・・・・検索しました。朋子さんが正しいです。でも調べたことを後悔しました。

店主(@@) ちょっと怖いよね。

 

ユカチャン(`・ω・´) 怖いと知ってて検索させたんですね!!

店主(@@) 虫を検索するより百倍マシさ。

 

ユカチャン(`・ω・´) そんなこと言ってると香川照之に怒られますよ!

店主(@@) なにごとも極めるというのは素晴らしいことだ。

 

ユカチャン(`・ω・´) 今何気に話題のシフトレバーをチェンジしましたね?

店主(@@) よくぞ見抜いたな。

 

そんなわけで、毎年この桃のお話をさせて頂く時によくお客様から

「蟠桃ってどんな形なの?」

とお尋ね頂くのですが、ジャムになっている頃には果実が無いので

お写真で見ていただくしか無かったのです。

 

が!今年はこんなものを作ってみました。

 

写真 2018-08-13 16 10 04

 

ユカチャン(`・ω・´) ・・・無駄にそっくりですね。

店主(@@) 無駄って言うなー!

 

我ながら良い物が出来たと思うのですが気のせいでしょうか・・?

 

もっちりとした食感ととっても濃厚な桃の味わいは

桃蟠ならではのものです。

栽培量が少ないレアな果実なので、お作りできる数も僅かですが

今年は例年より少し多めに果実を入手できましたので

4サイズで販売しております。

 

ご予約のお客様の多い商品ですので

どうぞお早めに(^^)

 

通販サイトはこちらのバナーからどうぞ!

201808bantou