ブログ

[店主とバイトのユカのよもやま話]


Warning: Use of undefined constant diary - assumed 'diary' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/bricksuk/www/vivace/wp/wp-content/themes/twentytwelve/category.php on line 36

2016.02.05

今年のじゃばら情報

2016-02-05 17.15.33

 

例年より少し遅れましたが

先ほど無事にじゃばらが届きました!

今晩から仕込みに入りますので

出来上がりましたら改めてこちらでご案内させて頂きます。

既にご予約いただいているお客様には

出来上がり次第、ご連絡させて頂きます。

どうぞよろしくお願い致します。!

 

 

 

 

ユカチャン(`・ω・´)「どうでもいいですけど、じゃばらに乗ってるの誰ですか?」

店主(@∀@) フチ田さん!

ユカチャン(`・ω・´)「・・・・・誰ですって?」

店主(@∀@) フチ田さん!!

ユカチャン(`・ω・´)「・・・・もういいです。仕込み頑張って下さい・・・」

店主(@∀@) 今年も頑張るぞー!!

2015.12.31

店主とバイトのユカのよもやま話「一年を振り返って」

ユカチャン(`・ω・´)「今年も一年お疲れ様でした」

店主(@@) いや~早かった!毎年言ってる気がするけど、今年は格別早かった!おかげで自分が四十路突入したのも見えなかったくらい!」

ユカチャン(`・ω・´)「どさくさにまぎれてモノを言うのはやめてくださいね」

 

ユカチャン(`・ω・´)「今年も濃かったですねー」

店主(@@) ほんとほんと。なんか今日もそうだけど、全然寒くないから大晦日って気がしないわよね

ユカチャン(`・ω・´)「春先から果物大揺れでしたもんね」

2015-11-13 11.19.39

 

店主(@@) 私思ったんだけど・・

ユカチャン(`・ω・´)「なんですか?」

店主(@@) やっぱ一か月に一イベントが限界だな。

ユカチャン(`・ω・´)「あ~11月ですね。」

店主(@@) 周年祭のジャムの数を自分で増やしといて作る大変さをすっかり忘れていたわ私

ユカチャン(`・ω・´)「気付かないのもどうかと思いますが、その前に2つもイベント入ってましたもんね」

 

店主(@@) 無謀。それは石部朋子と書く!

 

ユカチャン(`・ω・´)「自分で自虐して自爆するのはやめましょうね」

店主(@@) まあ周年祭もシュトレンも沢山の方に喜んでいただけたからオールオッケーなんだけど♪

ユカチャン(`・ω・´)「今年のシュトレンも危険な美味しさでした・・」

店主(@@) 私の友人が「絶対これ麻薬かなんか入れてるでしょ!」って言うもんだからさ

ユカチャン(`・ω・´)「ふむふむ」

店主(@@) 「『麻薬は入っていないけどね・・・麻薬はな・・(ΦωΦ)フフフ…』って答えといた。」

ユカチャン(`・ω・´)「なんじゃそりゃ」

 

ユカチャン(`・ω・´)「そういえばテレビの撮影も面白かったですね」

店主(@@) そうそう!暑かったけど撮影の方がみなさん良い人達でね。良い勉強になった!!

2015-08-13 14.31.57 HDR

2015-08-06 15.52.47

ユカチャン(`・ω・´)「うちの子も沢山遊んで頂いて今でもアンパンマン踊り踊ってますよ」

店主(@@) うちの父が孫が出来たと勘違いしてるからたまに見せてあげて。

ユカチャン(`・ω・´)「朋子さんのお父様なら本気で勘違いしてそうですよね。全然良いんですけど」

店主(@@) 君意外と心臓強いよね

ユカチャン(`・ω・´)「じゃないとここの仕事は務まりませんもの」

店主(@@) ・・・・ありがたさを身に染みませときますわん

 

店主(@@) 来年はまずヒトミワイナリーさんの見学に行きたいな。

ユカチャン(`・ω・´)「滋賀ですから日帰りで帰ってこれますしね」

店主(@@) 近くに温泉と旅館があるのよねん・・・

ユカチャン(`・ω・´)「泊りで行く気満々ですよね・・・」

店主(@@) たぶん電車で行っても温泉行ってしまうわ私。

ユカチャン(`・ω・´)「何しにいくんでしたっけ?」

店主(@@)・・・・

ユカチャン(`・ω・´)「こら。」

店主(@@) ワイナリーの見学です!キリっ

ユカチャン(`・ω・´)「もー。温泉までは許すんで、ちゃんと2日で帰ってきてくださいね」

店主(@∀@) わーい!

 

店主(@@) さて、残すところあと1時間だけども、今年一番「わぁ♪」って思ったことはなんだい?

ユカチャン(`・ω・´)「『わぁ♪』じゃなくて『わぁ!』でもいいですか?

店主(@@) いいよいいよ

ユカチャン(`・ω・´)「 朋子さんのお宅でご両親とクリスマス会した時にお父様が私からのささやかすぎるプレゼントにものすごく感激してくださってお父様が『こんな嬉しいことしてくれるならもう来てくれるな! 帰れ!』って涙ぐみながら言ったことです。」

店主(@@) あーーー 嬉しすぎて飛んじゃったんだねあの人。

ユカチャン(`・ω・´)「薄々気づいてましたけど、お父様かなり面白いですよね」

店主(@@)  アマチンアワーの人も父で番組出来そうって言ってたわー・・・君の大ファンなんだよ。ごめんな。

ユカチャン(`・ω・´)「私はめっちゃ大好きですよ。お世辞抜きで。」

店主(@@) あなたもシレッと相当奇特な人よね

ユカチャン(`・ω・´)「じゃなきゃ一緒にいませんから」

 

ユカチャン(`・ω・´)「朋子さんの「わぁ!」はなんですか?

店主(@@) 私はね!これ!これを常連さんが見つけてくださったのよ!!

子供の頃に読んで欲しかったけどずっと名前がわからなかった道具

「ルームスイマー」

CF0NALvVIAAWQrh

店主(@∀@) すごくない?

ユカチャン(`・ω・´)「・・・いえ、ええ。まあ。すごいですけど、やっぱり今年も関係ない話題で終わるんですね・・」

店主(@@) これが可能な時代はもうすぐ目の前よ!ユカチャン!!ああ欲しいなぁ~~

ユカチャン(`・ω・´)「神様どうか朋子さんの儚い夢が叶いますように・・・」

 

店主(@@) さあ、なんだかまだまだ書き足りない事いっぱいある気がするけども

来年も頑張って行こうねユカチャン!

2015-12-31 22.12.07

ユカチャン(`・ω・´)「あい!とりあえず新年は5日かから営業です!店主は翌週11日は留守にしますがマスコットガールの私が店番してます!」

店主(@@) なんで留守にするんですか?って聞かないの?ねえ聞かないの?

ユカチャン(`・ω・´)「上の画像見たら大体察しがつきます。」

 

今年も大変お世話になりました!

来年もどうぞよろしくお願い致します!

 

Vivace 石部朋子 後藤由香

2015.11.14

店主(@@)とバイトのユカのよもやま話★チーズの日 in NAGOYA 御礼

この度、11月11日に中日パレスにて開催されましたチーズの日 in NAGOYAに

沢山の方にお越し頂きまして誠にありがとうございました。

Vivaceからは

「リュクスとラ・フランスとエルダーフラワーのジャムの白玉プティフール」という

一口デザートを出させて頂きました。

この会は今回で4度目だそうでして

2年に一度のチーズのお祭りです。

チーズがお好きな方にはまさに天国!

というほどに沢山のチーズが並び

また、チーズを使ったお料理が沢山並びました。

私が作ったプティフールは、白玉粉を溶いて素焼きにしたものに

北海道産クリームチーズ「リュクス」(今度のマリアージュセットに入るチーズです♪)と

長野県産ラ・フランスとオーガニックエルダーフラワーをブレンドした華やかなジャムを乗せ

お口に入れるとシュワンと溶けるようなイメージで作りました。

2015-11-12 12.34.02

チーズの会には120名のお客様がいらっしゃいましたが

多くのお客様に楽しんで頂けたことと思います。

私の友人でもある伏見のバーN のマスター松本さんも

チーズを使ったカクテルを出されていまして

フロマージュブランと生絞りざくろとブルーチーズを使った

とっても斬新なカクテルがとても美味しかったです(^^)

相当数のざくろを手搾りされたようで、ご苦労されたようです(^^)

でも生絞りざくろとは!さすがNマスターだと感激しました。

 

私の白玉プチフールは

予想外に白玉焼きがモチモチしてしまったので

お皿から取り辛くなってしまい

申し訳ございませんでした

 

私は今回、作るのに専念し、

会が始まってからは、ジャムのご案内は催事専用スタッフのYさんに

りんごのベレー帽をかぶって頂きご案内をお願いしました。(^^)

 

私が「このベレー帽はりんごの妖精をイメージしてるんですよ♪」というと

「店長、ホントはりんごの妖怪って思ってますよね?」って返してくれる

とっても面白いYさんです。

タカシマヤでも率先してようか・・妖精になってくれてました(^^)

 

ユカチャン(`・ω・´)「ま。私は妖精ですけどね」

店主(@@) えーーーー。

Yさん(◔౪◔ ) じゃあ私もやっぱり妖精ってことで。

店主(@@) じゃあいいよ。私妖怪で。これから「妖怪ふじみ御前」って呼んで。

ユカチャン(`・ω・´)「妖怪青行燈の間違いじゃないんですか?」

Yさん (◔౪◔ ) 確かに。妖怪つるべ落としとか妖怪天邪鬼もありかも。

ユカチャン(`・ω・´)「基本妖怪って人の邪魔したり、いたずらしたり、邪魔したり、いたずらしたり、邪魔したりですもんね。朋子さんそのものですね。いーっつも私の仕事邪魔しますもんね!ね!」

店主(@@) ・・ユカチャンはおろか臨時スタッフにまで言われるこの有様・・・・ヒドイワっ。

ユカチャン(`・ω・´)「目標を達成すると一瞬でどこかに消える店主ですが、ジャムだけは真面目に作ってますので皆様どうぞお許しください」

Yさん  (◔౪◔ ) ワタクシも今回色々と垣間見ました・・・・

ユカチャン(`・ω・´)「慣れてくださいねYさん。大変ですけど。とっても。でも不思議と慣れますから」

Yさん  (◔౪◔ ) 慣れたいような・・慣れたくないような・・・・

店主(@@) さ~来週は周年祭だ~!えいえいおー!

 

普段はジャム工房に籠っている私ですが

たまには外に出るもの良いものですね!沢山の出会いに感謝です(^^)

来週から周年祭、シュトレンの販売、お歳暮、と

おそらくクリスマスまでは慌ただしくなるかと思いますが

美味しいジャムづくりに専念して参りたいと思います!