ブログ

[店主のつぶやき]


Warning: Use of undefined constant diary - assumed 'diary' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/bricksuk/www/vivace/wp/wp-content/themes/twentytwelve/category.php on line 36

2016.12.31

今年もありがとうございました

今年もあとわずかとなりました。

今年もなんかかんやと

毎年の事ながら色々とございましたが

無事に6周年も迎えることが出来、

こうして穏やかに年越しを迎えることが出来ますのも

ひとえに応援してくださるお客様、お取引様、スタッフ、そして友人達のおかげだと

しみじみ痛感しております。

年々少しづつ衰えていく体力を実感しつつも(笑)

応援して頂ける限り、精一杯頑張って参りたいと思います!

来年も皆様にとって素晴らしい一年となりますよう

心よりお祈り申し上げます。

今年も一年ありがとうございました!

 

Vivace 店主 2016-07-22-18-06-10石部朋子

 

2016.11.26

御礼 6周年

御礼のご挨拶がおくれてしまいましたが

おかげさまで今年も無事に周年祭を迎える事が出来ました。

誠にありがとうございました!

今年は6周年と言うことで、6段がさねのジャムが入ったマリアージュセットを販売させて頂きました。

昨年よりも多くのお客様にマリアージュセットをお楽しみ頂けて、またボリュームに驚いていただけて嬉しい限りです。

そして御祝に駆けつけてくださったお客様や友人にも感謝!感激です!

いつも本当にありがとうざいます!!

来年は7周年。まずは10周年に向かって気を緩めることなく邁進して参りたいと思いますので

これからもVivaceをどうぞよろしくお願い致します!

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-25-20-12-23

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-20-17-26-12

6周年ばんざーい!

 

2016.10.11

ざくろを入手しました♪

日本のざくろが手に入りました~(^^)

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-04-14-52-00

 

いやー 日本のざくろが・・・なんて言う時代なんですねー

私の子供のころはそこら中で弾けたざくろが生っている木を見かけたものですが

今では流通しているざくろというと、アメリカ産のものばかりです。

 

このざくろ、画像は暗めなので赤く見えますが

実際はまだ皮の色は薄いです。

 

割れてもいないので追熟中なのですが・・実は私、ざくろの追熟は初めてなので

うまいこと割れてくれるのか、中の実がどれだけ赤くなるのか、まださっぱりわかりません

しかし、心なしか僅かに柔らかくなってきていますので

もう少ししたら割ってみようかなーと思っております。

 

7年ほど前、うちのお店がまだ長久手にあった頃に

お客様にお庭のざくろを数玉分けて頂いたので

そのまま種ごとジャムにしてみたんですが

ペクチンの含有量は多いようで、すぐにジャムにはなったのですが

種が曲者でして!生食するとそんなに種が気にならないのですが

ジャムにするとこの種がやたら硬くて・・・

でも宝石のように赤く美しい色合いをお客様にお見せしたくて

一応棚に並べてました。(コラ)

 

もちろんお求め頂こうとされるお客様には

いかに種がごつくて噛むのに大変かをお伝えした上でしたが・・・

 

でもざくろって色んな面で魅惑的なんですよね・・・

なにやら紀元前前1000年以上前にはエジプトに伝わっていたのだとか。

エジプトだけじゃなく、アジアやヨーロッパ、アフリカなどなど

いったいどこが原産地なんだ?というほど

どこの土地でも大昔から存在していたことを記したものがあるそうです。

そういった世界各国の最古の医学書に記されるほどに

その成分には大昔から注目されていた果実なのでしょうね

 

ここ数年では「女性ホルモンに働きかけるエストロゲンたっぷりのスーパーフード!」と

メディアに取り上げられることが多いので、ざくろって美容に良いんだ!と思われる方も多いのではないでしょうか?

 

実際、ざくろにはタンニンやプニカラジン、アントシアニン、レスベラトロール、エラグ酸などのポリフェノール

含有量が高いことで知られていますが、実はエストロゲンの含有量はごく僅かだそうです。

 

なので、残念ながら ざくろ=エストロゲン!カムバック女性ホルモン!という訳ではないのですが

その他の成分が複合的に合わさって美容や健康に働きかけてくれるのではないのかな?と思います。

ポリフェノールってアンチエイジングやアルツハイマーの予防にも良いと言われてますものね。

ならば積極的に取らねば!と我が身を奮い立たせている今日この頃です。

 

なにせこれだけ長い長い歴史のある果実なので

大昔の人々にとっても、このざくろは健康維持に欠かせない果実であったのだろうと思います。

 

種子を多く持っていることから豊穣・繁栄・多産の象徴としても、縁起物としても好まれたり、

祈祷や占いにも用いられたり、神話や仏教にも登場したり

さまざまな場面で活躍する果物です。

 

また、そのゴワゴワの種も、乾燥させて粉末にすれば

酸味のある香辛料に変わり、インド料理にも使われるそうです。

今回、うまく追熟が出来ましたら、果肉は絞ってジャムにし

種は香辛料にしてみようかと思っています。

そしてそれを使って何か新しいジャムを作ってみようかと思っています・・ (Ф Ф)ふふふ・・・

 

そして皮。皮はそのまま生では食べられませんが

皮を乾燥させたものは「石榴果皮(ザクロカヒ・セキリュウカヒ)」と呼ばれ

主に駆虫薬として用いられていたようです。

 

日本では、あまり食用としての馴染みがないので、皮を購入する機会はなかなか無いと思いますが

日本の古い書物には、果皮の部分を口内炎や扁桃腺のうがい用の薬として用いられたり

下痢や血便を止めるのに用いたとの記述が残されているそうです。

 

ですが注意が必要なのが、この皮にはアルカロイドという毒性の成分も含まれているので

自己判断でむやみに口にするのは避けたほうが良いかと思います。

 

アルカロイドの成分が駆虫や炎症を抑えるということは

それだけ成分が強いのだと思うんですよね。

 

そしてこれだけの長い歴史があるということは、やはりその薬効性というか

毒性もそれなりに強いのではないのかなと思います。

 

毒を以って毒を制す・・・ではないですけれど

駆虫に使われるものは大体そういう仕組みであることが往々にしてありますので

もしご自宅にざくろが生っていて、皮も使おう!と思われる方はくれぐれもご注意くださいませ。

 

ユカチャン(`・ω・´) 「久々に真面目な内容でしたね。やれば出来るじゃないですか。」

店主(@@) 「じゃあ場所変えて、よもやま話で余計なザクロ話でもしようか。」

ユカチャン(`・ω・´) 「くだらない話前提でしたら遠慮しときます。」

店主(@@) じゃあ先に行ってるね。

ユカチャン(`・ω・´) 聞いてやしないし。

 

そんなわけで!まだいつ製造できるかわからないザクロですが!

出来上がりましたらまたこちらでご案内させて頂きますので

どうぞお楽しみに!